※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後1ヶ月の息子がいます。(もうすぐ2ヶ月です)お正月旦那の実家にお昼…

生後1ヶ月の息子がいます。(もうすぐ2ヶ月です)

お正月旦那の実家に
お昼ご飯だけ食べに行く予定です😊

そこに姪っ子甥っ子もきます!
小学生と幼稚園児の子ですが、
息子が産まれる前からもよく
私と旦那と遊んでいました‼︎
いつもゲームなどを一緒にしていて
帰る時は夜の10時ぐらいになることも…😅
私たちも可愛い甥っ子たちなので
遊んでいて苦ではありません。

しかし、先日息子が入院手術をしまして
義姉(甥っ子たちの母)に
冬休み会えないかもしれないです、
息子も手術をしたため休ませてあげたいので
また落ち着いたら連絡します と
お伝えしていましたが
その2日後くらいに、
もう退院した?(入院期間は4日でした)
もう退院したんだね、じゃあもう遊べるねと
電話が来ました😂(息子がギャン泣きでもお構いなしに
長電話してきます。)
いや落ち着いたらこっちから連絡するって
言ったじゃんと思いつつ。笑

そのお正月の時に実家でご飯を食べたあと
うちに来てちょっと遊んで欲しいと言われました、

電話が来た際
甥っ子が夜まで遊べる?と義姉に聞いており
義姉が お願いしてみたら? と言っている会話が
聞こえました。

え……と思ってしまいました。😂
生後1ヶ月ですし、
夜はお風呂を入れたり
何よりルーティンも崩したくないし
子供達がいたら昼間も寝れないのに
帰ってからも寝かせてあげれない、
まだまだご機嫌よく起きていられる時間は
少ないので
夜まで遊ぶのは…と思い、

17時まででお願いしたいですっと言ったところ
電話の向こうから
義姉が だって〜 少ないね〜 と甥っ子たちに
言っていました😅

私は義姉も子供たちを育てているから
大変さはわかると思っていました
でもたぶん甥っ子たちが遊びたすぎて
(息子を見たすぎて)
義姉に遊びたいとずっと言ってたんだろうなぁとは
思うのですが。


17時までと言ったあと一旦電話が終わりましたが

そのあとまた電話がきて
別日1日遊べる日ない?と言われました😂
むりむりむりむり😂笑

やんわり断ったあとは
もう連絡来なくなりましたが
なぜか同じ内容で旦那にも連絡があり聞いてました。

旦那と私で回答変わると思ったのでしょうか。


生後1ヶ月で1日遊ぶのって難しいですよね?

嫌われた気もして気まずくて実家行くのも嫌になりました笑

コメント

みん

子供育ててる義理姉とは思えないですね😅
2ヶ月だと赤ちゃんだけでなく母親の身体もまだキツいのに。

甥っ子姪っ子には、もう少し大きくなったらまた沢山遊ぼうね〜と言えば、義理姉より理解してくれる気がします🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供達を遊ばせたいとしても
    わかって欲しいですよね😭💦

    たしかに子供達の方が上手いこと言えば
    理解してくれそうです🤣

    • 12月26日
ママリ

もう少しご理解欲しいですよね😥
私は自分ルールがあるタイプなので
遅くまで居たりとか
しつこい人は嫌です…笑
私は嫌だったら遠慮なく断ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🤣  
    今なんて2時間ぐらいで帰って欲しいって
    思ってしまいます🥲笑
    私も後から嫌になるので
    断り続けます😤

    • 12月26日