※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるふ
子育て・グッズ

修正月齢2ヶ月の男の子が、最近ミルクを嫌がるようになりました。ミルクを変えると改善する可能性がありますか?

ミルクの飲みが悪くなりました。

28週で産まれ、現在修正月齢2ヶ月の男の子がいます。
元々ミルクの飲みが良くなく1日80〜100×6〜7
をしばらく飲ませていました。
完全ミルクです。

しかしここ数日50ccくらい飲むと凄く嫌がります。
乳首は咥えるのですが飲み始めると全身を使って嫌がります。
おむつもきつくなくしてるし、うんちが出た後でも変わりません。

ミルクを変えたりはしていないのですが、変えれば飲むことなどありますか?

コメント

SAKURA

オムツきつくなって来てるのであれば、サイズを変えてもいいかとおもいますよ、テープであれば締め具合調節できます
一時期ミルクをそんなに飲まなくなって、お試しでもらったビーンスタークのミルクを飲ましたらまた飲むようになりました
今はおビースタークではなく飲まなくなったミルクをのませてます

ぱるふ

コメントありがとうございます!
すみません、上の投稿誤字ってますね、、、
おむつはキツくない状態にしてます!凄く緩くしても飲みは変わりませんでした。

一度違うものを飲ませてみます!
それでも飲みが変わらなければ病院に行った時にでも相談してみます><
ありがとうございました!