※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パナソニックの電動自転車について、前乗りチャイルドシートを後ろ用に変えることは可能でしょうか?娘は後ろ乗せで、将来は3人乗りを考えています。

パナソニックのギュットクルームEX(前乗りでラクイック付き)の電動自転車についてです!

これって前乗り自転車として売ってますが、
購入時に前乗りチャイルドシートをカゴに付け替えて
後ろ用チャイルドシートをつける
ってことは可能なのでしょうか😅

現在娘が3歳手前で初めから後ろ乗せにしたい。
カゴありの自転車に乗りたい。
現在二人目妊娠中で無事に出産し1歳になったら
カゴを前乗りチャイルドシートに付け替え3人乗りにしたい。

といった点で上記の購入を考えてます💦

コメント

ママ

出来ますよ😊
カゴと後ろのチャイルドシートは別売りになるので、自転車屋さんで購入して付けてもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ますか!!
    カゴありで前チャイルドシートを後付けする、というので迷ってたのですが、そのやり方がありならその方が良いですよね!!良かったですー!!🙏

    • 12月18日
  • ママ

    ママ

    カゴなし前乗せタイプでうちは妊娠中から両方チャイルドシートをつけてました!
    上の子は気分で前後を選んで乗ってましたよ笑
    チャイルドシート分は重くなりますが、前のチャイルドシートの座席と足元に荷物は置けます😊
    下のお子さんが1歳になっていちいち付け替えるのも面倒かと思うので、こういう方法もあるよとご参考になれば…

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそのやり方でもありですよね、、!気分で前後を選べるのも確かに良さそう!
    今妊娠中の子が無事に生まれてきてくれる保証がないので😂💦、最初から3人乗りのを買うことにも尻込みしてるのですが、、そこはもう信じて買うって感じですかね😂💦

    ちなみに、前チャイルドシートを荷物置きにすることで何か不都合だった点はありましたか??

    • 12月18日
  • ママ

    ママ

    万が一を考える方が何となく縁起が悪い気がしたので、健康な子が生まれることしか考えませんでした😂
    気持ちの問題だけですけどね!

    カゴより荷物がズレやすいくらいです💦
    チャイルドシートのバーに袋の持ち手を通しておけば落下することはないので、特に不便は感じません😊

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂この妊娠の前に2度連続で流産繰り返してて、不安しかないので😂でも信じるしかないですよね😂

    荷物がズレやすいですね!それ以外は特に不便感じないとのことなので、安心できました!
    ありがとうございます😆

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

前カゴタイプのものですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カゴなしで前乗せタイプのです!
    それをわざわざ前チャイルドシートを取り外してカゴに付け替え、後ろチャイルドシートを別売りで購入し最初につける。て感じです!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できますよ!
    ただ、カゴがハンドルの前ではなく真ん中にくるので少し不格好にはなります😅

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそんなデメリット(?)があったのですね!
    確かに最初からカゴありのタイプと、デザインの違いはありそうですね🤔

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら元からカゴありにして、下のお子さんが産まれて乗れるようになった頃に後付けで前乗せつけますね🤔
    わざわざ前カゴタイプのものを買ってすぐカゴに変えるメリットがないです💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその方がいいかも、、と思ってきました😅💦
    ただ下の子がムッチリボディだったら、とか自分の膝当たって邪魔かな、とか考えてまだ少しグルグルしてます😂💦

    • 12月18日