※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miipon
子育て・グッズ

育休中のお金事情について相談です。貯金が減り、節約が難しい状況。ネットでの買い物や暇つぶしでの買い物が課題。他の方はどうですか?

育休中ってお金どんどんなくなりませんか😭?育休に入り半年。もうすでに貯金切り崩しての生活💦どんどんお金が減っていくのが怖くなってきました😭😭

でも家にいることも多く暇さえあればネットでポチッと。時間もある為買い物に行ってもいろいろ買ってしまい...欲しいものを探したり買うことがストレス発散にもなっていてなかなか節約できません😂

みなさんの育休中のお金事情どうですか?

コメント

deleted user

すごくわかります😂

育休中で時間あるのでふらっとお出かけして買い物したり、ネットで買い物したりしてしまいます💦

ストレス発散なりますよね🥹

仕事してる時の方がお金使わなかったです!笑

  • miipon

    miipon

    そうなんですよ!私も間違いなく仕事してる時より使ってしまってます💦無駄にお金を使ってる感が凄いです😂

    でもそれくらいしか楽しみがなくて...やめられません🥲もっと貯金貯めておくんだった...

    • 12月15日
ままり

全然足りません(笑)

私がオーガニックとか無農薬とか無添加とか好きでホントにすぐなくなる(笑)
自分の積立ニーサ分も必要だし、ジュニアニーサも始めちゃって(笑)
私のお菓子は節約(笑)
外食は頻度へらしてます

あとはメルカリ活用して買ったり不用品売ったりしてます
微々たるものですけど

  • miipon

    miipon

    足りないですよね💦むしろマイナスの日々です...

    無添加とかオーガニック憧れます🥺🥕

    私も自分の食べる物を我慢したりメルカリやったりしてるんですが...微々たるものでそれ以外の支出が一向に減りません😭

    仕事始まったら頑張って働いて貯めるしかないですね😭←育休中はもう諦め気味(笑)

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    上の子がアトピーなんでけっこう気を使ってます

    そういえば服はほぼ買ってないですね…私も子供も…
    私服に興味なくて化粧もしないので(笑)
    子供服はお下がりが多いです

    最近、ミニモのカットモデルで美容室代浮かせることもあります
    でも営業後なんでなかなか行く時間が作れません
    夫が居たらって感じですね

    わたし下の子が3歳まで取ってしまってて←
    仕事始まったら頑張ることにしてます(笑)

    • 12月15日
boys mama⸜❤︎⸝‍

めっちゃ分かります🤣
2回育休取りましたが、お金無くなる一方でした(笑)
今年仕事復帰しましたがお熱で休んだりでまだまだです😂
落ち着いたら頑張ろうと思います🤣

  • miipon

    miipon

    私も育休2回目ですが、前回もどんどんお金はなくなり復帰してもなかなか貯まらず...そのまま2回目の育休に入ったので前回よりも貯金が更に少なくなってきて焦ってます😭💦

    やっぱり保育園行きたては体調も崩しがちだしで大変ですよね💦はぁ〜、働いたら貯金頑張らなきゃと今から気が重いです...宝くじでもあたらないかな〜!!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

同じく2回目の育休中です♪
ポチッと買えて家まで届く時代は便利ですが後の請求が怖いです😂
パン屋の菓子パンを買ってたのをチョコパイに変えたりして節約意識してます…
育休でお家にいるのでこれから冬本番、電気代が怖いです…

のん

貯金崩してます😂
1人目2年、数ヶ月働き2人目育休中(2年8ヶ月取得です)なので年々減る一方です☝️笑

でもこれから何十年と働くし、今は普通に暮らせればいいかなくらいで思ってます❣️
育休中って時間ある分、どこか行って何かしら買っちゃうんですよね〜🤣💓