※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

園の先生にお手紙を書こうと思います。先生から子供を褒めていただき、反応に迷っています。お手紙を書いてもいいでしょうか?

園の先生にちょっとしたお手紙を書こうと思うのですがやり過ぎでしょうか?💦

今日丁度スマホから目を離してる時に園から電話が来てました。
子供は園バス、帰ってくる前で普段はそんな時間に電話が無いので何かあったのかとドキドキしながら折り返し…。
すると担任の先生が「実はこんなことがあって…」と子供のことを褒めて下さりました😂
内容は…実験的なことをして結果はここまで分かってくれたらと思ってたら我が子はそれ以上の事も理解していた、それは小4レベルだ!、ここまで理解する子が出るとは思ってなく興奮して電話をした…って事みたいです(笑)

正直悪いことを想像していたので拍子抜けしたのもありますが、そもそも小4レベルだと言われても教育に詳しくない私にはそんな凄いことなの?とピンと来ず(笑)
コミュ障なのもあって笑いながら「そうなんですね〜、教えて下さりありがとうございます!」しか言えなくて😂💦
どんな反応が正解だったのでしょうか?
塩対応みたいになってしまって、思ったような反応が返ってこなかったという様子だったので先生に申し訳ないです。
先生が気にされてたら…と私が気になるのでお手紙書きたいんですが辞めておいた方がいいですかね?
「家でも同じ答えが返ってくると思います」と言われたので、家で実験について話をした時の様子を書こうかなと思ってます😅

コメント

deleted user

こういうことは、どんどん書いていいと思いますよ!
先生とは別ですが、接客業を私は昔していて褒められたり、わざわざこうして手紙もらえると嬉しかったです!!

先生もわざわざ電話までしてくださった優しい方なので、
お手紙もらって迷惑ってことは絶対ないです!
喜びますよ☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当ですか?!😳
    先生も忙しいだろうしと思ったんですがお手紙書こうと思います!
    ついでに反応が微妙になってしまいましたが感動した事が伝わればなと思います😂笑

    • 12月12日