※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームのことで後悔しています。凹んでいるので批判や厳しい言葉は…

マイホームのことで後悔しています。
凹んでいるので批判や厳しい言葉は御遠慮ください、、

マイホームを建てるにあたって色んなハウスメーカーや地元工務店に行きました。
そのうちの一つがタマホーム。
兄が一昨年タマホームで建てたのですが、値段の割に立派で、ある程度の要望も通ったみたいでいいなと思ってました。
実際行って話を聞くと、安いし大手なので話が進みやすかったんです。が、営業がどうしても苦手でした。。
土地はあるから建物だけと話を進めていたのに急に勝手に新興住宅地を提案され、どちらにするか早く決めて欲しいと催促の連絡が来たり、一家でコロナにかかったり仕事の繁忙期で全く時間が取れない時期に打ち合わせの催促の連絡が来てたので理由を説明し、落ち着いたらこちらから連絡しますとメールしたのにも関わらず2日後に催促の連絡が来たり😂
他にも色々無理な点が重なり勢いで、ほかの工務店で建てるからと断りのメールを入れました。

いま2つの所と打ち合わせしていて、営業さんともなんの問題もなくマイペースに進めています。
2つのうちの1つの地元の工務店で建てたいなとは思っているのですが、やっぱり少し高く🥲
同じような建物で、タマホームならもっと安く済んだだろうなと思ってしまいます。
勢いで断りを入れた自分が悪いのですが。。🥹

そう思っているとなぜなのか、、インスタで頻繁にタマホームで建てた人の投稿がオススメに上がってきて、目に入ってしまいます🥲
あの営業さんは無理だったけど変えてもらって話を進めたら良かった、とか後悔がすごいです。🥲

愚痴吐きでした。。
長文見て下さりありがとうございました。

コメント

deleted user

まだ戻れる段階ならお兄さんの建てた時担当された営業さん紹介して貰ってお話しだけでも聞いてみたらいかがですか😊?

ママリ

「同じような建物で安く建てられたのに」
とおっしゃいますが、同じ建物が安く建つことは絶対にないですよ🫢絶対にです。
安いということはどこかで経費を削っているということです。
逆に、その工務店でそれなりに値段がするということはそれだけ良いものだと言うことです☺️
確かに大きな買い物なので値段も大事だとは思いますが、安かろう悪かろうでは元も子もないです。
ましてや、安心してお任せできないようなそんな人と一生住む家を建てるなんて、もってのほかだと思います!
はじめてのママリさんの選択は間違っていなかったと思いますよ。こういうのも縁あってのことなので、結果的にその工務店でよかった!となる事と思います🥰

deleted user

その状況でまたタマホームに頼んでも
他にも色々嫌なところとかでてきそうで
家が建っても満足できなさそうな気がします😫

友達がタマホームで働いてますが
家建てるなら絶対タマホームでは建てれない!絶対やめとき!!!って言われましたよ😂
名前が大手なだけで安い分そんなに家自体良いわけでもないみたいです😂
タマホームと揉めた人も知ってるので
タマホームは安いだけでイメージはあまりよくないです。

ママリ

タマホームは20代の家、とCMをするぐらいなので、安く買えるのを売りにしています。

そのひとつに大量に同じものを仕入れて大量に販売しているので安く建てられます。

もちろん建材も高級路線ではなく、そこそこの路線です。

でも悪くないですよ☺️

タマホームはパワービルダーです、家電量販店みたいなものです。
なので注文住宅といえど安くではできることも限られていたりもしますし、タマホームの中でも立派だなという家はプラス数百万以上追加していますよ☺️

工務店は大量仕入れしないので仕入れ力は弱いですが、自分の好みが建てられると思います😊

安さには裏がありますのできっとタマホームだったら、もっと希望通りにしようと思ったらやっぱり追加が高い、、、とかになっていると思いますよ☺️

ママリ

タマホームって憧れたり、タマホームにすればよかったって後悔するようなメーカーではないと思いますよ。地元工務店いいじゃないですか!
安かろう悪かろうですよ!

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません。
皆様コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
地元の工務店で前向きになれそうなコメントばかり、とっても有難いです🥲
よくよく聞いてみたら、兄の建てた家も打ち合わせと違うデザインになって何度もやり直してもらったり、少しの揉め事もあったようです(^^;)
縁あってのこと、というコメント頂き モヤモヤが楽になりました✨
本当にありがとうございました。