※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

12月に3歳、4歳の子を連れて離婚予定ですが全くなにをすればいいかわか…

12月に3歳、4歳の子を連れて離婚予定ですが全くなにをすればいいかわかりません。
児童手当、母子手当、親権を移すなどそういったやらないといけない事良かったら教えてください。
直ぐに全て揃い終わるものでしょうか?
離婚はよく大変ときくので事前に知っておきたいです。
皆さんのエピソードあれば聞かせてください

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚調停も何もない話し合いの離婚しました🙆‍♀️

市役所に離婚届を提出したら、
子育て課など子ども関係のところに案内されるかと思います。
そこで全部変えてもらうことができます。

児童手当は口座名義や印鑑が必要になるかと。
母子手当はどのくらいの金額がもらえるのかを聞けるなら聞いて1ヶ月過ぎた頃に通知決定書がくると思います

親権は離婚届に親権を欠くところがあると思います
また出す時にも親権はどちらですか?と聞かれることもあります!

お子さんたちの名前を主さんの苗字にする場合は家庭裁判所に行き申請しなければいけないです。
苗字を変えない場合は市役所で夫の氏名のままにするという書類があると思いますのでそこに記入して提出です

文章まとまらなくてすみません
伝わりますでしょうか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございましす(´;ω;`)こちらも話し合いの離婚予定です🥺!

    児童手当は次の支給日に4ヶ月ぶんちゃんと私の口座に振り込まれるんでしょうか?たまに離婚してから旦那に振り込まれ取られたなどいった話を見たりするのでそこが気になりますm(_ _)m

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって振り込まれる月が異なると思いますが、いつ振り込まれる予定ですかね?

    離婚届を出し、児童手当の口座名義を変更する際に担当の方に聞いてみてください☺️
    次から振り込まれる児童手当は主さんに振り込まれるのかどうか、多分振り込まれると思うんですが、!

    仮に旦那さんに振り込まれたときは主さんに振り込んでもらうのが1番ですが、皆さんそのまま取られてしまうことが多いみたいですね😭

    • 11月30日