※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

外出しても泣かれるんじゃと不安で外出が楽しめませんママ友はいないの…

外出しても泣かれるんじゃと不安で外出が楽しめません
ママ友はいないので毎日旦那と娘三人で公園へ出掛けています ちなみに夫は育休中です
公園は広い所を選んでいますが、紅葉を楽しみたくても、楽しんでいる最中に泣かれるんじゃって不安で仕方ないです
公園でお昼を食べたりするのですが、それでも不安です
周りに人が数名程度でも怖いです

娘のためにも自分の気分転換のためにもと散歩していますが
まだ二人で散歩デビューはしたことがなく
夫の育児休暇がそろそろ終わるのでどうしようと悩んでいます
近場に広い公園もないし

皆さん不安などなく散歩しているんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもは泣くのが仕事だし、気にしてません🤔

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️
大丈夫ですよ、外に出てる赤ちゃんはみんな泣いてたりします😂軽い気持ちでお外に出てみてください♪
抱っこ紐なんかでお散歩してたらよく寝てくれますよ!
赤ちゃん連れてお外歩くの、👶もきっと気持ちがいいと思います✨✨

はじめてのママリ🔰

そんなに周りに気を使わなくても大丈夫ですよ。
赤ちゃんは泣くのが当たり前だしみんながみんな泣き声が嫌な人ばかりじゃないです。
私は赤ちゃんの泣き声👶が聞こえたらかわい〜♡ままは大変だろうけど可愛い〜♡という感情にしかなりません。笑

上の方も書かれていますが抱っこ紐でお散歩は本当によく寝てくれますよ☺︎

もっと気楽にお散歩ができますように😢

ママリ

めっちゃ高級レストランや、ホテルのラウンジ、新幹線のグリーン車でずっと泣かれたら、心配しますが、、、

それ以外なら泣いててもみんな気にしないですよ😊❣️

わたしも3ヶ月ぐらいから息子とよくカフェやイオンなどのショッピングモール行って気分転換してました😊

のん

そんな気にせずで大丈夫ですよ〜😆💓
赤ちゃんってだいたい泣いてます🥰
それが仕事ですし、嫌だと思いませんよ🎵
気遣いすぎるのも疲れるのであまり気にせずで大丈夫ですよー!!

泣いたら泣いたで抱っこしたり、ミルクあげればいいので一度行ってみるといいですよ😆
何事も経験です✨✨