※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノ
子育て・グッズ

東大阪市の新石切付近の保育園についておすすめの園やエンジェルキッズらんどについての情報を知りたいです。激戦区であり、3歳児からの入園は難しいか悩んでいます。

東大阪市の新石切付近の保育園について質問です。

認可、認可外ともにおすすめや
評判の良い園があれば教えて頂きたいです。

また、認可外になるのですが
エンジェルキッズらんど と言う園について
なにか情報を知っている方がいましたら
教えて頂きたいです。


そして、やはりこの辺りは激戦区なのでしょうか、、
事情がありどうしても来年度の4月から預けなければいけなくなり
小規模の認可外に一旦預けて
認可にも随時応募しようかと考えています。
もしも、転園が難しかった場合
3歳児からまた保活なのですが、
3歳児からの入園はやはり難しいのでしょうか、、


ご回答よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

この辺りは保育園の数じたいがあまり多くないので認可園に関してはどこも人気のようです💦
認可外だとリトカ保育園は安いし先生方も優しいと聞いたことがあります😊
小規模になるので2歳児までですが💦
エンジェルキッズらんどについてはわからないです。
すみません💦

3歳児となると認可園での枠がかなり少ないので難しくはなると思いますが幼稚園枠もありますしどこにも預けられないってことはないと思います!
お仕事されているのであれば延長利用にはなるかと思いますが、、

  • ピノ

    ピノ

    はじめまして!
    コメントありがとうございます🥺🤍
    お返事が遅くなり、
    大変申し訳ございません😭

    やはり、この辺りは激戦区なのですね、、🥲
    リトカ保育園の先生方が優しいなどは
    実際に通われている方からの情報でしょうか??🌼


    3歳児難しいですよね😭😭
    仕事をしているので幼稚園だと夏休み等があるので
    やっぱり保育園が良いので
    できれば認可外にいれて転園、もしくは
    2歳児からは認可に通えるのが理想です😢
    働きたくても預け先がなく働けない可能性があるなんて
    ほんとに悲しい現実すぎますよね😭😭、、

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして😊
    とんでもないです!

    激戦区みたいです💧
    リトカ保育園の情報は実際通っている知り合いからの情報です✨

    幼稚園は休みが多いし預かり時間も短いので仕事していたら厳しいですよね😣
    少子化だと言われているのに認可保育園の数が少ないのか全然入れないですよね💦

    小規模保育園で提携先のある保育園がいくつかあるのはご存知でしょうか?
    だいたい2園〜3園は提携先があり、希望は言えるみたいで、距離も考慮はしてくれるみたいですがどこに所属になるかはわからないみたいなのですが必ず提携先のどこかの園には入れるみたいです!
    なので提携先の園を見てよさそうだなと思う小規模保育園に申し込みするという手もありますよ😊
    ただ、小規模保育園も募集人数が少ないのでそもそもそこに入れるかどうかはわからないのですが認可保育園と合わせて申し込みするのもありかなと思います🌸
    ご存知でしたらすみません💦

    • 12月11日
  • ピノ

    ピノ


    実際に通われている方からの情報だと安心ですね🥺
    ちなみに、イーストとウェストがあるのですが
    どちらかなどもわかりますでしょうか、、?😣
    ご存じなければ大丈夫です!!

    本当にどうにかしてほしい問題ですよね😭
    認可外に関しても、企業主導型が増えてきているので
    提携が組めなければ入れる確率も下がりますし、、😢

    知らなかったです😮
    認可の小規模保育園ということでしょうか?

    ただ、認可外で探している理由が、
    急遽4月から預けなけらば行けなくなったということも認可に応募が間に合わなかった理由の一つなのですが
    もう一つは、新石切にまだ住んでいなくて
    今はそこから数駅程度の距離に住んでいるので
    暫くは電車で新石切までいって預けなければならなくて😭
    認可園は駅近にないイメージだったので認可外で探していたんです😭😭

    おそらく6.7月ごろから住める予定なので
    その辺りから認可の申込をして転園できればなぁと思ってたのですが、、😞

    • 12月12日