※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

健和会大手町病院と北九州総合病院での出産について、経験者の感想を教えてください。エコー写真や先生の対応、費用など気になります。

健和会大手町病院、北九州総合病院で出産した方に質問です

健和会大手町病院と北九州総合病院で出産はどっちにしようか迷っています。
実際に出産された方どんな感じだったか教えてください!
エコー写真が綺麗か、先生は優しいか、費用などなど
小さな事でもかまいません!
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして😍あたしは医療センターで出産したんですが、
イメージと聞いた話で申し訳ないですが、友達が北総で出産しました。全室個室みたいで、一時金では足りずプラス手出しをしたみたいです💦

健和会は...産休入るまで仕事上、健和会や北総などの病院に出入りしてましたが、健和会は衛生面が...って感じです💦婦人科病棟にもお邪魔しましたが、シーンとしてて、どんよりした空気でした💦今は新館になり中はわからないですが😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    北九州総合病院は手出しがやはりあるのですね!
    確かに大手町病院は暗いイメージですよね💦新しくなってどんな感じになったのか気になります

    • 11月10日
ju

北九州総合病院で出産しました!
上の方も書いてますが全室個室でした。
先生は優しかったです☺️
費用は手出しで6万円いかないくらいでした。
エコーは、娘の位置が悪かったのも
ありますが写真貰っても
どこがどこかわかりにくかったです😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    実際に出産されたのですね!
    エコーはわかりずらいのですね💦
    ちなみに待ち時間、4Dエコーなどはあるのでしょうか?

    • 11月10日
  • ju

    ju

    4Dありました!
    ほぼ綺麗に見えたことはないですが😂
    待ち時間はあります!!朝イチだと
    すぐ終わりましたが☺️

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    やはり待ち時間はあるのですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

大手町で何人か出産しています🙂
エコーは4Dで分かりやすく説明して貰えます。
先生達は明るく話しやすい方ばかりです。
検診は確か、助成券を貰う前と、後期に受けるNSTの時だけ4000円ほどかかりました。
出産費用は毎度手出し無しです。
無痛の場合は通常の料金プラス3万円と、後期に血液検査が3000円かかります。
新しい病棟は個室にシャワーも付いていて綺麗でよかったです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    返信おそくなりすみません
    大手町もきれいでよくなっているのですね!
    先生方も優しいんですね!!
    貴重な情報ありがとうございます!
    ちなみに看護師さんや入院中によかったこと、悪かったことなどあれば教えてください☺️

    • 11月13日
ちゃそ

初めまして😊

2月に健和会で無痛分娩にて出産しました!
ちょうど私が出産するときは前の古い病院でしたが産後の検診で新しい方に行きましたが建て替えてすぐなだけあってすごく綺麗で好印象でした😊
4Dエコーで綺麗ですし毎回検診時「携帯で動画撮ってもいいよ~」と言ってくださって遠慮なく撮りながらエコーを見ていました。
先生も看護師さんも検診時も出産時も明るく優しくしてくださり凄く親身に接してくれました。
無痛分娩は前日入院の計画分娩ですが私は一切痛くありませんでした😊
費用自体も休日料金も深夜料金もかからないので普通分娩で出産一時金でおさまりますし計画分娩もプラス3万程度なので安いとおもいます😊

私はまた出産の機会があれば健和会を選びます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    はじめまして!
    コメントありがとうございます!!
    お産セットなどもあるのでしょうか?
    ホームページに母子別室とあるのですがずっと別室なのでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    • 11月27日
  • ちゃそ

    ちゃそ


    お産セットもありました!
    でも私の場合出産時にほぼ使い切ってしまいました。

    完全別室です!
    授乳時だけ呼ばれて授乳室に行く感じなので産後ゆっくり休めると思います😌

    • 12月2日