※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

新年のお年玉について相談です。皆さんはいつからあげますか?何歳で何円にしますか?

もうそろそろ新年のことを考えています。
コロナ禍になってから、親族のところへは行っていません。
したがってお年玉は今まで0円、親である私たちもまだるあげていません。

そのほか、出産祝いの時以来何かお金をもらうという行為もないので、子供用貯金は0円(出産祝いはおもちゃやオムツ代として使いました)です。
皆さんはいつからお年玉あげますか?
あげるなら何歳で何円にしますか?

コメント

ママ♡

自分の子供にお年玉はあげた事ありません(˙꒳˙ )
親戚の子には小学生になるまではみんな一律1000円です(˙꒳˙ )
親戚中で統一するようにしています。

  • しん。

    しん。

    そうなんですね!親族がくれるからってことですか?これからもあげる予定なしですか?

    • 11月9日
K.mama𓇼𓆉

お年玉は0歳からあげてますし頂いてます😊

  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    私たち夫婦からは3000円ずつです😌

    • 11月9日
  • しん。

    しん。

    お年玉は貯金していますか?まだ自分で使うには早すぎますよね🤔

    • 11月9日