※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べていなくても大丈夫でしょうか?食事の不安から焦っています。

離乳食を全然食べてません。

ミルクの時間や、寝てしまった、外出等でドタバタしてあげれないことが多かったです。
調べてたら鉄分不足などの言葉が出てきたので焦っています。
ちゃんとしっかりあげていなかった事を後悔、反省中です。
粉ミルクは飲んでいます。

離乳食を食べていなくても大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

粉ミルクに鉄分入ってるから大丈夫ですよ🙌
離乳食食べるより栄養満点です🍼✨

はじめてのママリ

粉ミルクには鉄分入ってますよ!✨
心配ですよね、うちは完母で離乳食全然食べない子だったので心配でよくここで質問してました💦

わかります、用事があったり昼寝したりとけっこう時間もずれてあげられないことありますよね💦

あまり気にせず、、で大丈夫だと思います🙆‍♀️これからなるべく食べさせるようにすれば問題ない気がします♪♪

私は鉄分は
ガーバーのシリアルあげたり(一日大さじ3杯食べさせれば1日に必要な鉄分の6割から7割は取れると小児科医の先生の本に書いてありました!)、小松菜とかほうれん草、鳥レバーなどを食べさせてました。

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫です🙆
ミルク飲んでるなら、ちゃんと栄養摂れてますよ😊

知り合いに、1歳なっても1回食、という子もいました。(食べなくて)
今、気づかれたなら、今からあげる回数増やして…とやってみられたら、でいいと思います😊
そしてゆくゆくはミルク卒業へ。
私は、ミルクのみがほんとに楽だったなぁ、と思ってた時期でした😂