※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間の断乳が難しく、子供が泣き続ける状況で諦めて授乳してしまいました。添い乳の習慣が原因で夜泣きが頻繁に起こり、悩んでいます。

夜間断乳心を鬼にしたけど無理でした
2時前から寝返りしては泣いて、起きて
授乳したり、抱っこしたり…お茶あげたり
いろいろしたけどギャン泣きふんぞり返り
さすがに2時間以上泣いてるから諦めて授乳してます
戦った3時間無駄だったな、なんなら虐待しただけだった😞

私がいけないんですけどね
上の子と同時に寝かしつけるのに散々添い乳に頼ってきました
そのせいで夜間は頻回に泣きます
5回とかそれ以上です

コメント

まあーた

わかります。
私も添い乳に頼りすぎてて
まだまだ夜中も起きますし、家にいると添い乳じゃないとなかなか寝てくれないです。
でも、真ん中の子は添い乳してましたけどだんだんミルクになって卒乳になりました。
その子によるのかもしれないですけど、やっぱり添い乳に頼りすぎたかなと自分責めてしまいますよね😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    上の子の時に絶対添い乳はしないと心に決めたのに、上の子との同時寝かしつけするために頼りに頼ってしまって、その結果なので仕方ないのですが😞😞

    上の子より乳離れ大変そうです……

    • 10月27日
かんママ

お疲れ様です💪
うちも先週夜間断乳スタートしましたが、それまでは寝る時は毎回添い乳で夜中も4.5回は起きてました😂
初日は1時間半ギャン泣きしてて、かわいそうでしたが心を鬼にしてがんばりました🥲
3日間ぐらいはギャン泣きしてましたがそれ以降は泣かなくなりました!
ただ寝付くまでにいまだに1時間ほどかかってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    いまはねかしつけは抱っこですか?
    うちはとりあえず授乳クッションで授乳にしてみました……
    昨日は結局2時間泣いてて…諦めて授乳しました😢

    • 10月27日
  • かんママ

    かんママ

    2時間は精神的にやられてきますね🥲
    3日前から抱っこなしで入浴後、絵本読んで寝室へ!をルーティン化しようと頑張ってます😇
    寝室でゴロゴロして1時間程で1人で寝てくれてます!
    今日から寝室へ行く前の座って授乳もやめてみましたが1時間ギャン泣きして諦めて寝てくれました😅
    疲れました、、、😂
    ちなみに昼寝は添い乳のままです😂

    • 10月27日