※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

県営住宅に住んでる方いますか?母子家庭で、県営住宅に住みたいと思って…

県営住宅に住んでる方いますか?

母子家庭で、県営住宅に住みたいと思っています。
内装や、広さ、清潔感など、その建物ごとに違うのは承知なのですが、実際住んでみてどうですか??

市営住宅も考えてはいるのですが、風呂釜がないところが多く、引越し費用が嵩むかな…と。


また、県営住宅、市営住宅ともに希望を出す時、どんな基準でその建物を選びましたか?

参考にしたいので教えてください💦

コメント

ママん

市営でも県営で風呂釜が無いってゆうのはまず私も選択肢に無くて、風呂釜があるよりも三点給湯があるとこを最優先って感じでした!
エレベーターはどっちでもって感じで、あとはなるべく新しいとこで順番待ちや倍率もそんなになくて利便性も良いに越したことはないかなって感じでした👌