※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産準備リストには短肌着+コンビ肌着+カバーオールが書かれていますが、コンビ肌着だけで大丈夫でしょうか?未知の部分で悩んでいます。

1月4日予定日の初マタです☺︎

肌着って、コンビ肌着だけではダメでしょうか??
出産準備リストには、短肌着+コンビ肌着+カバーオール等
と書かれていますが、
短肌着は使わなかった!肌着はコンビ肌着さえあれば十分!と言う意見もよく耳にします👂

未知すぎてわかりません🥲💦

コメント

ルーパンママ

上の子が11月生まれです。
コンビ肌着+2wayオールで毎日過ごしていました😊
2月生まれの下の子はおさがりが大量にあったので、単肌着+2wayオールで過ごしていました。

1月生まれであれば、単肌着orコンビ肌着に2wayオールがいいかなっと思います。
単肌着がいいか、コンビ肌着がいいかは好みですが…
暖かくなる4月5月には、コンビ肌着一枚でも過ごせますので、コンビ肌着でもいいかもです😊

もな👠

短肌着とコンビ肌着はセットであったほうがいいです!
カバーオールはお出かけ用に上から着せますね🙋‍♀️💕

はじめてのママリ🔰

一人目は12月生まれでした!
家にいる時も基本的にコンビ肌着+2wayオールで過ごしてました😊
短肌着はほとんど使ってないです💦

二人目は4月生まれだったので、
寒い日はコンビ肌着+2wayオール、暖かい日はコンビ肌着一枚でした!😊
結局短肌着は使ってないです💦💦

🍑🍑

上の子1月生まれですが、短肌着は1枚も持ってませんでした😂💦
ユニクロの半袖ボディスーツにカバーオールか、暖房つけて部屋は暖かかったので、長袖のボディスーツに掛けもので調整してました🤔
2人目も1月予定日なので、同じ感じにするつもりです✨