※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間のミルクを減らし、卒ミを考えている8ヶ月後半の男児の離乳食・ミルクスケジュールについて相談です。ミルクは減らし、夜間は2回のみ飲んでいます。卒ミを検討中で、離乳食やミルクの適量やスケジュールを知りたいです。

【夜間卒ミした方の離乳食、ミルクスケジュールについて】

生後8ヶ月後半の男児を育てています。
体重はおよそ10キロです。
離乳食はたくさん食べてくれます。

今まで夜間の2.3時頃にミルクをあげていました。1ヶ月ほど前から200だったミルクを100〜120に減らせました。
そろそろ卒ミを検討していたころ、夜間トントンでミルクを飲まず朝まで迎えました。
ここ最近8日間でミルクは2回のみ飲みました。
夜間の卒ミをしてみようと思いましたが、前歯が二つ生えてきそうで、歯ぐずりもすこしあるかと思いますが、昨日は1時間泣きと覚醒しました。抱っこで寝てくれ朝は8時過ぎまで寝てくれました。
おそらく夜間卒ミ出来そうなのですが、離乳食やミルクのスケジュールを知りたいです。
また量は適量かもご助言いただけたらと思います。

※もともと夜起きないお子さんとは違うので、今時期に卒ミした方など知りたいです!

離乳食ミルクスケジュールです 

8時半 離乳食130 ミルク100-120
13時  ミルク180-200
17時  ミルク100-120
19時  離乳食150-170
20時半 ミルク200
21時前後 就寝

トータルミルクは500-600 夜間飲むと700くらいになります!

コメント

ママリ

8ヶ月2回食の時のスケジュールです🌟

7:30 離乳食+ミルク150
12:00 離乳食+ミルク150
16:00 ミルク200
19:30 ミルク220
20:00 就寝

うちの子は、深夜に必ず1回起きてしまっていたので、8ヶ月になった日から夜間のミルクを辞めました!
離乳食をよく食べても、ミルクもしっかり飲む子なので、離乳食後のミルクの量は調整してました😅
3回食になった今は、ミルクの量をもうちょっと調整してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    だいたい時間が似てます😁

    やはり夜間卒ミしたのですね!その時間帯でもミルクを夜間飲まなくて良いなら安心しました😊!

    • 10月22日