※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきは
お仕事

派遣社員で働いているママさん、働きやすいでしょうか?派遣社員になろうか迷っています。正社員から契約社員に転職し、職場環境に合わず辞めようと考えています。派遣の方が稼げそうで迷っています。派遣社員のデメリットやメリットについて教えてください。

派遣社員で働いているママさん、働きやすいですか?

派遣先に寄るので一概に言えないと思うのですが
派遣社員になろうか迷っています。

今まで正社員→転職して契約社員(現在)ですが、職場の価値観やパワハラ気質が合わず辞めようかと考えています。求人を見ると私が働きたい地域と条件が、パートか派遣社員が多く、パートより派遣の方が稼げそうなので迷ってます。

育児などの理由で正社員から派遣にした人や
派遣社員のデメリット、メリットなど
何でもいいので教えて欲しいです🥹

コメント

🦄🦋

派遣で働いたことがありますが子供産む前はすぐに仕事も見つかりましたがとにかく休めないという印象でした。
子供産んでから派遣会社にいろいろ登録しましたが子供がいることを伝えると子供が体調崩した場合の預け先について聞かれたりしました。
条件の時間とかも合わず結局仕事は紹介してもらえませんでした。
求人に載ってるのはほぼ子供いない人向けだったりするんだと思います😔

  • ゆきは

    ゆきは

    そうなんですね😣休み辛いのはお子さんいる中ではキツいですね。。求人が派遣だと魅力的なのが多いのですが、実際登録してから紹介してもらえない事もあるんですね😭詳しく教えていただきありがとうございました!

    • 10月21日
はじめてのママリ

結婚してすぐから現在に至るまで派遣で働いています☺️
メリットは、時給が高い、働いてみて合わなかったら更新のタイミングで辞めやすい、派遣だから…と融通が効くことがある、派遣会社の担当が間に入っているので面接時に心強いし、働く中で何か不満があったら話せる。などです!
デメリットは、やはりいつ切られるか分からないところですが私が感じるデメリットはそこのみです。
ただ、派遣とはいえニッチな業種や職種は覚えるまでに時間がかかるので長く働いてほしいところもたくさんあります👌

  • ゆきは

    ゆきは

    たくさんメリット教えていただきありがとうございます!派遣ならではのメリットがあり、魅力的ですね、、!長く働いてろしいところもあるんですね!いろんな求人見て検討してみます☺️

    • 10月21日