※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
住まい

同じマンションで、隣でも下でも無い住人の方からずっと騒音がうるさい…

同じマンションで、隣でも下でも無い住人の方からずっと騒音がうるさいと管理会社にクレームを再三入れる人がいるそうです。

うちはその方が言われてることに全く該当しないので、
何度も違いますと言っているのですが、
痺れを切らして、管理会社がうちに事情を話に来るそうです😅

何度も管理会社から、うちではないと説明しているそうですが、納得できずにクレームを入れてくるそうです…

どうしたら良いんでしょうか😭
住みにくいし、何のいわれがあってこんな事に巻き込まれてるのか…

コメント

deleted user

なんか気に入らないことがあって目つけられちゃったんですかね🥲
厄介な人多いですからね😢
でも自分の家じゃないなら、違うと言うことを突き通すのが1番ですよね🤔

  • 2人のママ

    2人のママ

    会ったことも無いし、本当困ってます😢😢

    • 10月20日
ぱ

全く同じ目にあいまして解決しました。
測音器のアプリ入れて1日中回してスクショして文書化して我が家ではないことを証明しました。

「測音器を回しておくので、もし次に相手が濡れ衣を着せて来た場合、名誉毀損に触れる可能性があるので民事訴訟検討します」といえば大抵は引き下がりますが…。
管理会社も面倒事にはしたくないですからね…

  • 2人のママ

    2人のママ

    え!ありがとうございます!
    かなりきっちりと対応されたのですね😭
    文章はご自身で作成されたのですか?

    • 10月20日
  • ぱ

    ワードで4日かけて6ページ分作成しました。
    我が家の生活リズムを時間に表して、〇dBなので法的にうちはセーフです、みたいなのを書きましたね。
    そこまでするならここの家ではないだろう、ということで潔白となりました。
    もう管理会社は(こんなめんどくさい我が家には)二度と注意しにこないそうです。
    管理会社側の要注意人物にはなったかもしれませんが笑

    • 10月20日
  • 2人のママ

    2人のママ

    なんだか、潔白だと管理会社も分かっているのにとりあえず擦り合わせしたくて来られるそうです😅
    そんな事して逆に相手が納得するのかもわからず…

    直接苦情は言われた事はないですか?

    • 10月20日
  • ぱ

    私のところの管理会社もそうでした。注意という名の確認をしていると言われました。
    真偽のほどはどうでもいいそうです。
    直接苦情を言われたことはありませんでした。
    ただ、管理会社がいるにも関わらず、直接苦情を言われた場合は、管理会社が相手への説明義務を疎かにしていることになるので、管理会社の本社のようなところかあれば、管理会社が仲裁に入ってくれませんと連絡してみるのも手です(動いてくれるかは謎ですが)

    • 10月20日
  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます。
    先程管理会社が来て、
    クレーマーが夏頃(入居してからすぐ)からうちの生活音を録音していたみたいで、
    訴えると言っているそうです。
    全く身に覚えがないので、本当に困っています…😭

    • 10月20日
  • ぱ

    裁判で相手が勝つには、騒音を自分の部屋で測ること、そしてその騒音の出処があなたの部屋からだということを証明しなければなりません。
    なので相手が録音してるだけなら相手から訴えられても相手は全く勝ち目ないので大丈夫です。
    自信を持ってください。
    個人で測定したレベルで訴えられて相手方が勝訴した判例が過去にありません。
    相手に証明責任があり、相手が業者が騒音測定をする必要があります。
    過去の騒音の記録は全くの無駄です。
    要するにタダの脅しです。
    訴状が届くことはまず無いと思います。
    そんな証拠不十分な相手に味方する弁護士がいないので💦

    • 10月20日
  • ぱ

    訂正
    相手が業者を使って騒音測定をする必要があります。

    • 10月20日
  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます😭
    音源も管理会社が好意で聞かせてくれましたが全く何の音か分かりませんでした😅
    どうやら不特定多数に騒音以外でもクレームを入れているようで、、、
    詳しく教えて頂き凄く助かります。
    とりあえず、あの程度での状況証拠で負けることはまず無いと管理会社も言っていたのでとりあえずほっとしています…

    本当に気持ち悪い人がいるもんだなと、思いました…

    • 10月20日
  • ぱ

    管理会社もひとまず話が分かる方で良かったですね。
    取り合わないことが一番だと思います。
    取り合うだけ時間の無駄というか。
    関わらないように、普通の日常が過ごせると良いですね。

    • 10月20日
  • 2人のママ

    2人のママ

    本当ですね😅
    とりあえずこちらの味方を
    してくださってるので、一旦は安心です…

    pさんちは、事後何事もなく過ごせていますか?

    • 10月20日
  • ぱ

    相手がどんな方かわかりかねますが、相手の発言や行動的にかなり変わってそうなので、管理会社が味方についてくれることは心強いですね💦

    無事苦情を言っていた下の階の方は退去されました。
    問題が再び起こることはないので安心しています

    • 10月20日
  • 2人のママ

    2人のママ

    とりあえず関わらないように過ごそうと思ってます😅
    子なしなので、かなり神経質なのかもしれません…
    5階同士のRCで足音とか言われてもちんぷんかんぷん。

    うちは購入されてるみたいなのでお互いに引っ越せず今後も付き合っていかないといけないのが本当に辛いです😢、、

    退去されたなら一安心ですね🥺
    今日から騒音と思われるものを記録して証拠を残していくことにしました。

    • 10月20日
  • ぱ

    RC(鉄筋コンクリート)で足音の文句言ってくるのはなかなかですね。
    こちらから証拠残すことは(面倒ですが)とても大事だと自分自身も痛感しました。
    おそらく相手が出ていくことがないなら、本当にいざ訴訟になったときに戦えるので必要不可欠ですね。
    そんな大事にならないのが1番ですが…

    • 10月21日
  • 2人のママ

    2人のママ

    ご無沙汰しております!
    以前回答頂き、あれからまだ戦っています。
    管理組合の理事長がとんでもないことをしてくれて、
    また弁護士云々言っているそうです笑

    こちらも💁‍♀️弁護士への相談をし、測音計を仕掛けてきました。

    ことの詳細を遡るため
    以前こちらで投稿したことを思い出し、改めて読み返していた所です😘

    今から文章の作成もしていこうと思っています。

    • 4月15日