※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添加物について気になる子どもの食事について相談です。皆さんは気にしていますか?

添加物ってどこまで気にしてますか?😭
油揚げやちくわやはんぺんに豆腐…子どもが好きなもの全部に入ってる🤣気にしてたらきりないですよね…
みなさんは気にしてますか?

コメント

deleted user

全く気にしてないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分も添加物だらけでここまで来たのでそんなに気にしなくていいかなぁとは思ってます🤣笑

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

そりゃ自ら進んでどんどん食べさせよう!!とは思いませんが、気にしてたらキリもないしお金も足らないのであんまり深く考えてません笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金もかかるし、あげる食材も減りますよね😂笑

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

気にしてません‼️
上の子が偏食過ぎて考える余地もなく…です😂

子供が好きな食べ物って基本添加物だらけな気がします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく食べることのが大事ですよね😂

    • 10月20日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

気にしてますけど軽くです
豆腐は作るのに不可欠なにがりだけ添加されてるものとか国産の大豆を使ってるとかを重視してます

ちくわとかも化学調味料を使ってないのをできるだけ選ぶとか

添加物もできるだけ少なく
0には出来ないからより少なくすることを心がけるって感じです!

人工甘味料できるだけ摂らないとかできるだけ気をつける程度です
なので出かけた時にはコンビニでジュースも買うしお菓子も食べますよ🫠

自宅だとできるだけ手作りとかも気をつけてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりなんとなく気になりますが、0なんて無理ですもんね😂
    ちくわも化学調味料入ってないのもあるんですね🥺

    • 10月20日
ママ

ふんわり気にしています。

無添加とか、○○不使用などをなるべく選んだり、
添加物がはいっていたとしても、A商品は3つ、B商品は5つなら、少しでも少ないAを選びます。

でもお菓子は好きなの食べますし、外食もします。

ふんわりでしょ?🤣

私がガチガチにしたところで、幼稚園の給食や、これからだと小中学校の給食で食べるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくふんわり気にしてます🤣
    たしかに、給食は添加物だらけな気がします😂

    • 10月20日