※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人目のママリ🔰
子育て・グッズ

福島市で2-3歳の子供が遊べる場所を探しています。児童公園に行ったけど、他の場所も知りたいです。閉館や休みが多くて困っています。

福島市での遊び場を探しています😭
里帰りで福島市東浜町にきています
2-3歳ぐらいの子が遊べる場所を教えてください
公園でも支援センターでもどこでもお願いします!
ネットで調べましたが、閉館してたりお休み中だったりで、現在どこが使用できるのか分かりにくく…
児童公園にはいってきました😀🎵

コメント

かた子

福島市内、室内で遊べる所なかなかなくて、これからの時期は大変ですよね💦
公園ならたくさんあるんですけど。。。。(⌒-⌒; )

支援センターは園や場所によってそれぞれ年齢で曜日が決まっていたりするので、直接問い合わせてみるのが一番早いかと思いますが、基本午前中で午後は園庭開放…みたいな所が多いかな?と思います。

ちなみに…
・こむこむの遊び場(規模縮小して再開)
・伊達市JR伊達駅近く、ファミリーパークだて
・二本松市ふるさと村敷地内、げんきッズパーク
・伊達市保原町、スマイルパークほばら
・道の駅ふくしま内室内遊び場。
室内だとこんな感じでしょうか??

市立図書館は古いですが、読み聞かせの日があったり、近くに新浜公園があったりするので良く行きます^_^

  • 2人目のママリ🔰

    2人目のママリ🔰

    ファミリーパークとスマイルパーク行ってきました!平日は空いてて無料でたくさん遊べて良い場所でした😭✨
    伊達市はまったく調べてなかったので情報ありがとうございます‼︎

    • 10月25日
いかにんじん

出てないやつだったら…
福島競馬場の中に公園ありますよ〜。中というか屋外ではありますが😃ぴょんぴょんドームや馬の乗り物や滑り台など☺️
スポーツゼビオ矢野目店の中にも、室内で遊べる広い空間あり!ビデオも流されています。平日いつも誰もいないので穴場です☺️夏場はよく涼みに行ってました(笑)

  • 2人目のママリ🔰

    2人目のママリ🔰

    競馬場下見してきました😆笑
    遊具も楽しめそうなものが多そうですね!歩いて行けそうな距離なので週末いってみます🏇
    ゼビオにもそんなスペースあるんですね⁉️近いので行ってみます〜🎵

    • 10月25日
いかにんじん

ちなみに競馬場は土日だけだったかもしれません💦