※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が医療保険に加入を渋り、肝機能が悪く再検査or治療が必要となり、加入の難しさを悩んでいます。肝機能の悪さについて考えています。

最悪です。
医療保険、旦那(37)が加入を渋ってたから、加入保留にしてたのですが、先月職場の健康診断で肝機能が悪く、再検査or治療が必要、となったそうです。。

早く加入しとけば、旦那の事なんて無視して早く加入しとけば…と後悔ばかり😭

肝機能なんてたいがいの生命活動に関わってきませんか?
こうなってくると、加入は難しいですよね🥲

入れてもそういったものでは保険おりなくなったり。

あ〜
旦那の心配よりお金の心配してしまう😂

肝機能が悪いって、何が考えられるのでしょうか🥺

コメント

deleted user

お酒を飲まないなら、肥満とかですか?
γ-GTPは肥満や不摂生で高くなって
うちも夫が引っかかってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く肥満体型ではありません🥺
    いくらおやつ食べても、太り知らずの羨ましい体質のスラッと細身体型です🙄
    肥満等でも有り得るんですね🥺
    ありがとうございます🥺

    • 10月19日
deleted user

うちの夫も引っかかったことがあり、受診したら、脂肪肝で、運動と食事で改善しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと😱
    ありがとうございます!
    調べてもらいます🙇‍♀️

    • 10月19日
ままり

脂肪肝ですかね🤔肥満体型の人じゃなくてもおやつとか食べる痩せ型の所謂【隠れ肥満】の人だと見た目はスラっとしてるけど内臓脂肪ついてるってこともあると思います!
それなら食事、運動で改善されると思いますよ☺️
ただ、再検査になると保険の告知で引っかかる可能性はありますね💦何年は無担保とか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    痩せてるから関係ないと思ってました🥺
    あと、検査の前々日の夜に飲み会あって、結構飲んでたのでそれかも?と思ったり…
    とりあえず調べてもらわなきゃですね💦
    5年無担保長い😭

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちも肝機能でひっかかり、薬飲んでますが、保険入れました😊

どこが悪いのか?どの数値がどのくらい高いのか?でも加入条件変わるそうですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    どのくらいの数値でしたか?🥺
    旦那はD判定出ておりまして…数値は忘れました😂

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもDになり、精密検査して、治療になりました😊

    まず病院に行って治療とか、生活習慣の改善なのか…だと思います。

    薬飲んでても入れるものがあれば入った方が安心かもしれませんね。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週予約取らせました😩
    消化器内科のある病院でよかったんですかね🥺

    今回のことで、絶対入ろうと思いました😩

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは内科で見てもらってます😊

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の内科でも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月20日