※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
子育て・グッズ

長男と長女は年子で1ヶ月しか違わない。息子は小さめだと思っていたが、娘の方が大きくなり、身長で抜かれた。娘は自分が大きいとマウントを取っている。女の子の成長が早いことはよくあることか?

長男年長さん
長女年中さん
なんですが
年子で1年1ヶ月しか違わないのですが

息子は小さめ(早生まれだしーって思ってました)
娘も早生まれですが早生まれにしては大きいかなあ?と思っていて
最近身長を娘に追い付かれそうだなあと思っていたところ
息子100センチ、娘102センチ😂
ついに抜かされてしまっていました笑
体重は男の子だからなのか息子の方が少し重いです。

わたしはあ!!!と思いましたが
なんだかかわいそうな気がして本人たちにはなにもいわず笑

息子は特に気にしてませんが娘がよく
私の方が大きい!!とマウントをとっています笑
(大きい方が偉いぞ精神)らしいです笑

こんなことやっぱりよくありますか?
女の子の方が成長が早いと聞きますが…😂

コメント

moon

小さいうちは女の子の方が大きかったりします。
成長期が違うので、そのうちグーーンと追い越されていきますよ。

息子さんが気にしてないならいいですが、見た目で相手に勝ったつもりになったりするのは、相手が傷つくからいい事じゃないと教えていきます。
自分が越されて同じ事されたら嫌でしょう?って。

はじめてのママリ🔰

友達の男女の双子ちゃんが2組いますが、どちらも女の子の方が大きいです
それでも1cmくらいです
友達の子は3人いて、感覚は2歳差ですが、真ん中の子と下の子がほぼ同じです
真ん中の子は低身長かも?って感じでずっと病院で見てもらってるみたいです