※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

長野市の幼稚園に入園を検討中。通学距離や教育方針で悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。

長野幼稚園
若草幼稚園
裾花幼稚園
(長野ひまわり幼稚園)
のどこかに
来年、2歳クラスか
再来年、年少クラスかで入園したいのですが
どこも良すぎて決められず…悩んでいます😣

息子はお勉強が好きなのですが、
長野若草までは片道30分かかってしまいます。
最寄りはひまわりさんですが、教育方針に関してあまり知らなくて…💧

・長野幼稚園や若草幼稚園に遠くても通ってる方いらっしゃいますか?
・長野幼稚園のチューリップクラスは、働いてるママさんもいらっしゃいますか?
・再来年入園するとしてプレを掛け持ちする場合、入園しないことになる園のプレは気まずくなってしまいますか…?

通われてる先輩ママさんいらっしゃいましたら、色々アドバイス頂けると有難いです😣🙏

長野市

コメント

とちゃ

若草幼稚園に今年の4月から通ってます😊
片道20分かかりますが、ありがたいことにバスが来てくれるのでバス通園してます
教育方針がしっかりしているしどの先生たちも子どもたちに接する姿勢がとてもよく入園決めました🙇‍♂️


若草に関してはプレに入っていても入園しなかったり,他の幼稚園と掛け持ちしている親子も何組かいましたよ😃

三児のmama (26)

ひまわり幼稚園に通ってます!
皆さんすごく優しくていいですよかお