※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

早生まれの方、保育園の申し込みは入園希望月のどれくらい前にされましたか?

早生まれの方、保育園の申し込みは入園希望月のどれくらい前にされましたか?

コメント

deleted user

4月入園で締切が10月から11月でしたのでそのぐらいです!

  • まめ

    まめ

    一歳の誕生日月には申し込みされずに、無給で育休延長されたということですか?🤔

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    申し込みはしましたが不承諾証明書を出して延長しています!

    • 10月15日
  • まめ

    まめ

    その不承諾証明書をもらうための申し込みはいつされたかを教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️😳

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その申し込みも10月から11月の一斉応募と一緒に出しました!

    • 10月16日
  • まめ

    まめ

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

4月から希望だったので一斉申込でした🤗市によって前の月の何日までって決まってるのでホームページ見るといいですよ💡

  • まめ

    まめ

    保留通知をもらうために一歳の誕生月で申し込みはされなかったという事でしょうか?🙇‍♂️

    4月入園のために、私も動いてるのですが、育休手当をもらい続けるには保留通知がいるなと…とりあえず誕生月に入園申し込みはしないといけないなと思い、、皆さんどれくらいにしたんだろうと気になりまして…🙇‍♂️💦

    • 10月15日
ちぺ

1月生まれだったので、4月を見逃し10月(4月入園&11月入園両方)で出し続けましたが、希望の保育園には落ち続けました💦(そして、私は退職)

保育園の空き状況にもよると思いますが、難しいですね❗️

  • まめ

    まめ

    なかなかの激戦区だったんですね💦ありがとうございます!

    • 10月15日
ルーパンママ

下の子が2月生まれです。
来年二月からの保育園が決まっていますが、もし決まっていなかったら0歳の空き状況を見ながら1歳の誕生日目安に入所申し込みをしていたと思います。
1歳4月は倍率高いので💦

  • まめ

    まめ

    もう決まってるんですね🙇‍♂️何月に申し込みされましたか?

    やはり一歳4月は難しいですよね💦途中より4月が入りやすいと聞いて、私は4月を狙っているんですが、、保留通知の存在を忘れてて焦っています🙄週明けに確認する予定ですが、もう申し込みは出来ないんでしょうか😭

    • 10月15日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    私の場合、育休空け予約制度を利用したので、4月の時点で決まっていました。

    私が住む地域だと、コロナ以前は0歳からいっぱいでしたが、コロナ以降、0歳での入所は控え、1歳クラスから申し込む方が急激に増えました。
    故に、0歳クラスは超人気園以外は空きがあり、1歳クラス以上はどこも満員って感じです。
    なので、1歳4月は激戦になってます💦

    • 10月15日
  • まめ

    まめ

    そういった制度があるんですね😳

    余計に激戦になってるんですね💦コロナの影響ってすごいですね…

    • 10月15日
こず

0歳の11月に、翌年の1歳児クラス4月入園(本命)の申し込みをしました。4月入園の申し込みは11月と決まっていたので!
そのあと、子供が1歳になる月に保留通知をもらうためだけにその月の入園申し込みをしました。(途中入園はほぼほぼ無理だと言われてたので、保留通知をもらえるのは確実でした)
1歳児クラスからの入園は激戦でしたが、ちょうど新設園ができたので運良く入園できた感じです💦

  • まめ

    まめ

    4月入園の申し込みを出された後に、誕生月の入園申し込みをされたんですね🙇‍♂️誕生月の申し込みが先か、同時申し込みじゃないといけないのかと思ってましたが、後でも大丈夫なんですね😮‍💨✨

    厳しいと言われていても、もし受かったらどうしようとドキドキしますね😬無事入園出来たようで何よりです☺️ありがとうございます!

    • 10月15日