※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ピク推し♡
お仕事

給料アップをお願いするのは適切でしょうか?

給料アップをお願いしてもいいでしょうか?

私は一般派遣で一般事務を1年ほどやってました。
その間にVBAを覚えたりしました。
設計も一応出来るのですが、設計だと残業になるからやりたくなかったんですが、残業しなくていいからCADもやって欲しいと言われ更新確認のタイミングで派遣会社に伝えたら、派遣社員の契約社員になって、給料もupしました。契約内容も変わり一般事務+設計補助を今はやってます。
昨日、また派遣先の指揮命令者から「次は現場に出て測定とかをやって欲しい。人が足りなくて。ちゃんと教育はする」と言われました。
もちろん派遣の契約書には書かれてない内容です。
私は定時内なら全然やるのは構わないので、いいですよと伝えて、派遣先から派遣社員の担当に契約内容の変更をお願いするメールをしてもらいました。

より専門的な知識が必要な仕事になります。
この前給料アップしたばかりですが、昇給をお願いするのはダメでしょうか?

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

ステップアップに伴って昇給するのは理想的な流れですし、職場もそこは考慮すべきなのでそういう話をすること自体はいいと思いますよ☺️

そこで、じゃあ上げましょうとか最近昇給したから次はいつとか、こういうふうになったらとか、具体的な話になると思うので👏

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ありがとうございます!
    ダメ元で給料アップお願いしてみます。
    派遣先は給料もかわるよね~。でもやって欲しいから~って言われてて。派遣先は払ってでもやって欲しいみたいです。

    • 10月15日
deleted user

全然いいと思います。派遣社員の契約社員になる、ってどういうことですか?

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    派遣会社ですね💦

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    派遣会社の契約社員になって、派遣先とは派遣契約を結んで仕事をしているってことですか?契約内容の変更に時給アップを折り込んでもらえばいいと思います。

    • 10月15日