※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お弁当に入れたパウチ型の蒟蒻ゼリーが別になってしまいました。ゼリーがわかりやすくなる方法を教えてください。

お弁当にパウチ型の蒟蒻ゼリーを入れてと言われて今日そうしたのですがお弁当の中に入らずゼリーだけ別になりました。
お弁当袋に直接入れると気付かないこともありそうかなと思いゼリーがあることわかりやすくしたいのですが小さいビニールに入れるとかでしょうか🤔?他に何かいい方法あれば教えてください!

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

お弁当の箱にゴムで縛るのはいかがですか?
もしくはシールで貼り付け!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!普段ゴム付いてない弁当箱なので自分ではずして弁当箱落としたりしないかなぁとか深く考えてしまってました😂
    シールで貼り付けるのいいですね!ありがとうございます✨

    • 10月13日
deleted user

小さいデザート用みたいなお弁当箱はないですか??
デザート系はいつも別で、手のひらサイズくらいの小さいお弁当箱に入れてます!

  • ママリ

    ママリ

    あります!あまり多く食べる方じゃないのでいつもフルーツも同じお弁当箱に入れていたのですが別容器にゼリーだけ入れるのも寂しいかなぁと思っていましたがそれでもいいんですね😊ありがとうございます✨

    • 10月13日
ユリナ

お弁当箱の蓋に、可愛いマステとか使って貼り付けてます!

そのマステに「頑張って食べてね」等メッセージも書いてます🙂

  • ママリ

    ママリ

    マステあるので貼り付けようと思います!ありがとうございます☺️🙌

    • 10月13日