※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん🔰
住まい

妊娠33週、ただいまベビー用品の準備中です、赤ちゃんの寝具関係は皆さ…

妊娠33週、ただいまベビー用品の準備中です、
赤ちゃんの寝具関係は皆さんどんなものをどこに置いて使ってましたか?
ベビーベッドは寝室?リビング?
ベッドインベッドは?
ハイローチェア?は使用した?
ベビー布団はどんなふうに使ってた?
レンタル?購入?
いつまで何を使った?

何をどう準備しようか悩んでいるので、皆さんのこうしたよ!というのを教えてください🙇‍♀️

ちなみに私の家は2階に夫婦でベッドではなく布団で寝ていて、1階がリビングです。
どこに何を置くと便利なんだろう、と悩み中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目でしたらうちは、ベビーベットはいらなかったです!
上の子が踏まないよう2人目からは使いました🙌リビングに置いてました。寝室にもサイドに置く(方柵おりる)タイプ使ってました。ベットインベットハイローチェア持ってないです。
ベビー布団はベビーベットに入れたり床に敷いたり…ベットレンタルも良さそうですが、うちは両親が買ってくれたので利用してません😌
寝返りしだしてからはベット使ってないです。床に布団やマット敷いて寝せてます。

はじめてのママリ🔰

大人の布団に一緒で十分と思います!
うちは泣いて置けないタイプだったので、包まれて安心感を出すためにビーズクッションが役立ちました!でも2ヶ月くらいでモロー反射がなくなったので現在ただのインテリアです!笑
なんだかんだすぐ大きくなるのでベビー布団もうーん……
大人の布団で様子見て必要なら買うとかでも十分かと!
あと便利だったのはジョイントマットです!手軽で安いし、フロア広範囲に敷いとけばどこでも転がせます笑

ひ

1Fリビング、2F寝室(ベッド)です!

ベビーベッドいただいたので、リビングの端にある和室に設置しました😃
最低1ヶ月は私と赤ちゃんはリビングで寝起きしようかと思ってます🤔

その後どうするか、まだ迷ってます😅
ベビーベッドを2Fに持っていくか、シングルベッドを買い足して今のベッドと並べるか、悩んでます😣💦💦
授乳の状況とベッドで寝てくれるかの問題もありますが…😵

基本的には床に赤ちゃんを置きたくなくて😅💦

つん🔰

皆さんありがとうございます😄
迷ったのですが、皆さんあまりベビーベッド使ってなさそうだったので、とりあえずベビーベッドを1台レンタルしようと思います。
1ヶ月は里帰りの予定なのでペット避けを兼ねてそこで使用し、その後は家のリビングに置くか返すか……
夫が妹さんの里帰り出産で一緒にお世話した経験から1階で寝起きした方が良いと言うので、とりあえずそれで様子見です😅
私は2階で寝たいのですが、やってみないと分からないことがだらけなので、生まれてからまた考えようと思います😄
ありがとうございました!