※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3ヶ月の赤ちゃんが鼻水がひどく、苦しそう。耳鼻科に相談したら小児科へ行ってと言われたが、小児科では吸えないと言われ、どうすればいいか悩んでいる。耳鼻科に行くべきか。

3ヶ月の下の子が、一昨日くらいから鼻の奥からズビズビと音が聞こえ、縦抱きにするとたまに鼻水が垂れてきます。授乳中が苦しくてクネクネ動きながら息つぎしながら飲んでいて可哀想です😭空気も一緒に飲むので、毎回おならとうんちがモリモリ🫠
近くの耳鼻科に電話して、鼻水吸ってもらえるか確認したら、生後3ヶ月なので小児科へ行ってくださいと🥲小児科には鼻水は吸えません、耳鼻科へ…と言われました😇
自分で吸おうにも、奥の方で音がするだけで全然鼻水が見えないんで吸えないんですよね…
少し遠くても耳鼻科行くべきですよね🥲

コメント

あちゃん

耳鼻科へ行った方がいいかもです🥲
中耳炎になったりする可能性もあるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    鼻詰まりのせいで咳もたまに出るようになってしまいました🥲
    ありがとうございます🥲

    • 10月5日