※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

金剛幼稚園と修文大附属一宮幼稚園について質問です。お弁当袋や行事の衣装について知りたいです。読み書きや音楽が厳しいかも心配です。ありがとうございます。

愛知県一宮市の金剛幼稚園、修文大附属一宮幼稚園について質問です。以前もこちらで質問させて頂き、とても参考になっています。最終的に2つの幼稚園で迷っており、教えて頂けるととてもありがたいです。
来春から年中で転園予定の子供がいます。

①お弁当袋、手提げなどはサイズ指定や手作りなどありますか。→できれば、今あるのが使えたらなと。
②行事の衣装は親の手作りでしょうか。
③金剛幼稚園は読み書きや音楽に力を入れている印象ですが、厳しいですか。→まだひらがなもほとんど読めないので、取り残されないかと少し心配しています。

どちらも良い幼稚園のようで、とても迷っています。見学にも行く予定ですが(願書提出も迫っている中で、まだ正式に転勤か決まっていないこともあり、動けていないのですが、、)ぜひ教えて下さい。

コメント

なあ

金剛幼稚園についてならお答えできます☺️
お弁当袋は自由です!
お箸セットとナフキンぐはいればOKです
ただ手提げは指定になるので購入になります

衣装が先生が手作りなので親の出番はないですが運動会に関してはシャツをアレンジしてくる親もいます

厳しいと感じたことなかったですよー!

  • ままん

    ままん

    自由なんですね!しかも衣装は先生の手作りってありがたいです!

    ちなみに神山小に行く人がいるかご存知ですか😖一宮駅近くに賃貸を借りようかと思っているのですが、金剛幼稚園の校区とは違うのかなと思い💦

    • 9月30日
  • なあ

    なあ


    毎年先生がつくってて
    クオリティー高いですよ👍️


    多分いないか居ても2.3人とかの感じかなと思います💧
    尾西と奥小学校が八割で
    あとは同じ小学校いればラッキーな感じだった記憶です💦うちは学校外なので同じ小学校は一人でした‼️
    ただ金剛幼稚園
    スイミングスクールは
    一宮スイミングスクールへ行くのでもしかしたらその関係で金剛にいかせてる方もちらほらいるかもしれないです😭

    • 9月30日
  • ままん

    ままん

    そうなんですね😂
    色々と力を入れていて人気そうなので、広範囲から来るかなぁと期待していたのですが😂見学してまた、住む地域なども考えてみようと思います!

    詳しく教えて頂きありがとうございます!☺️🙏

    • 9月30日