※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊活

排卵後に基礎体温が上がり始めたが、また下がり始めた。これは黄体機能不全か、薬の影響か?

PCOSでクロミッドとhcg注射をしました。
排卵は22日にして基礎体温が上がり始めたと思ったらまた下がり始めました。これって黄体機能不全なんでしょうか?
それとも薬や注射によってよくある事なんでしょうか?

コメント

ぴぴ

低温期との差が少なめなのも気になりますね🤔
病院では基礎体温表は見せてますか?

  • らん

    らん

    そうなんですよね…
    先生にも見せましたがちゃんと排卵はしてるし下がるのもよくある事と言われたのですがサイトとかを見るとそのような書込み見ないので不安で😥

    • 9月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    排卵日前にガクッと下がってるから排卵はしてそうですね。。🤔
    私もPCOSでクロミッドとhcg注射してましたが、先生はそこまで基礎体温表は気にしてない印象がありました💦
    でもやっぱり基礎体温測ってると気になっちゃいますよね😣

    心配なら先生に黄体ホルモンの検査したいと言ってみるといいと思います💡

    • 9月27日
  • らん

    らん

    本当そうなんですよね😭
    サイトとかだと基礎体温は重要視してるのに先生方はあまり気にする人がいなくて不安ですね😥
    次回診察の時に言ってみようと思います!

    • 9月27日