※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが歩き始めて、ワガママになりました。皆さんの11ヶ月のお子さんの様子を教えてください。

今週で11ヶ月になります👶🏻
既に歩き始め、ファーストシューズを買って家で練習中です😂
ハイハイはしなくなり、いつも歩き(ほぼ走りw)回ってます😭
自我も強くなってきてワガママに🥴🥴🥴🥴

皆さんのお子さんが11ヶ月の時はどんな感じでしたか?
参考程度に教えてください🥰

コメント

えんがわ

歩くの早いですね☺️
息子はつたい歩きはしてましたが、最近すごく歩くようになりました!☺️
ファーストシューズそろそろ買う予定です☺️
ほんと自我も強くなってわがままです😂
今切迫気味でわたしの実家に息子と帰ってきてますが、わたしの父母がすぐ抱っこするので甘えたい放題です😇

  • y

    y


    まだ歩かなくて良かったです😵‍💫w
    歩き始めると急に赤ちゃん感無くなりますよね😭

    自我が芽生えるの良い事なんでしょうけど、ほんとに困ります💦
    不必要な抱っこもいやがるようになったので、ほんとに、、、😇(笑)

    甘えたい放題、じじばばも嬉しいでしょうね🥰

    • 9月25日
  • えんがわ

    えんがわ

    めっっちゃわかります、😂
    妊婦🤰なので余計まだ歩かなくていいよ!って言ってました😂

    自我が目覚めるのはいいことだけど、自分の意思がでてくるから今それやめてーとかなりますよね😂

    ほんと甘えたい放題です😂
    こりゃ2人目産んで里帰りが終わって自宅に帰ったとき旦那が大変です😂笑

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

今週で1歳になります🎵
うちも自我が強くなり、ご飯の時に椅子に座りたがらず苦労してます😣車のチャイルドシートものけ反って嫌がります💨
オモチャやお菓子などで誤魔化して座らせてます😅
まだ歩けないですがつたい歩きをして、テーブルの上の物を取りたがったり、立って物を下に落としたりするのが好きです😅
最近は開けてもいい開き戸にオモチャ等を入れる様になりました😆隠してるんですかね⁉️
ボタンを上手に押す事ができる様になり玄関の電気のボタン等を押したがる様になりました😊
はーいと手を挙げる、パチパチと拍手ができますが、バイバイがまだできません😭
練習させてます😆

  • y

    y


    チャイルドシート、ウチも怒るようになりました😫
    自我が芽生えるの良い事なんでしょうけど、大変ですよね😵‍💫

    ウチもめっちゃ物を落とします😂
    壊れるんじゃないかって思うくらい容赦ないです😵‍💫
    開き戸開けたり、もの投げたり、人間らしさ抜群になってきたので、大人が振り回されますよね😂😂😂

    はーい🙋‍♀️出来るのすごいです!!!
    ウチは逆にパチパチ👏とバイバイ👋ができるので、はーい🙋‍♀️練習します!(笑)

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどんできる事が増えて嬉しい反面、コラコラ💢と思う事も増えて大変ですよね💦
    目が離せなくなってきました😅
    テーブルの上にゴチャゴチャと色々置いてあるので、そろそろ片付けないといけないかな💨と思ってます😩

    • 9月25日
ママリ✨

娘は9ヶ月で歩いたので、11ヶ月ごろだと小走り、歌に合わせて踊る、ゴミ捨てしてくれる、ジャンプしてました😅
意思表示はもともとはっきりしていましたが、さらに自我強くなりました(笑)

ご飯もよく食べる子で食べさせすぎじゃないかと市の栄養相談行ってました✋笑

  • y

    y


    我が子も歩き出しは9ヶ月です!
    早すぎてドン引きしました🤣←(笑)

    ごみ捨てはすごいですね😳😳
    めちゃくちゃ賢い、、、
    自我強いの困りますよねー😂

    ウチもめちゃくちゃ食べる子で超お腹が出てるので、デブなんじゃないかと心配してます🤣🤣
    (体重は標準です🤣)

    • 9月25日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    私も9ヶ月で歩いたので、特に驚かず💦
    娘のいとこも月齢ほぼ同じですが9ヶ月で歩きました(笑)
    5ヶ月で伝い歩きまでしてたのでそっちがびっくりしました(笑)

    今では階段の昇り降りは手すりも使わず、手も繋がず自分でやりますし、1歳過ぎてからでんぐり返りもします💦

    • 9月25日
Nao

来月の2日で1歳になります🙌
11ヶ月なりたての頃は2.3歩あるいて尻もちつく感じでしたが最近は普通歩き回ってます😂
普通に歩きだしてからは毎日イタズラばかりです💦
棚にある書類を全部出したり机の上には登ろうとしたりしまいには歩行器に自分から登ったり降りたりするので本当に目が離せません😩
自我も強くなりダメなものを触ってたりして怒ると怒って持ってる物を投げてきたりします😂
まだパパしか言いませんが泣く時や抱っこして欲しい時だけまんまーと言ってきます🤣
最近はなにを言ってるかわからないですが喋ってる感じの声は出します!

  • y

    y


    いたずらの度が超えてきましたよね💦
    ウチも最初は触るだけだったのに、今では口に入れて投げるか、取ろうとしたら激怒して離しません😂😂😂😂

    言葉は喃語しかまだ話しませんが、ウチもなんとなーく何か言ってるかな?という雰囲気はあります😊w

    • 9月25日
  • Nao

    Nao

    色々出来るようになって可愛いと思う反面少し目を離せばイタズラばかり😂
    最近では自分が怒っても全然気にせずフルシカトです😒
    パパが怒るとすぐ泣いたり拗ねたりするのに😑

    なに言ってるかわからないですが可愛いですよね🥰

    • 9月25日
さくみぃ

娘と発育が同じくらいです^_^
ほんとハイハイを見かけなくなりました。そして喜怒哀楽の「怒」が急成長中です!しょっちゅう怒って腕ブンブン振り回してます🤣
でも一芸も増えてきて芸達者に💕色々笑わせてもらってます。

  • y

    y


    「怒」めっちゃ分かりやすいですよね😂(笑)
    このまま喋り始めたらもっとワガママになるんだろうなーと今からビクビクしてます😭

    ただ、この前まで寝たきりの赤ちゃんだったやん?と月日の速さに驚きます😵‍💫

    • 9月26日