※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんの医療費について、皮膚科や眼科、歯科などに行っても無料ですか?



多分アホな質問だと思うんですが…🫣(笑)

赤ちゃんって普通に皮膚科とか行っても
医療費無料でいいんですよね?

鼻風邪で小児科くらいしか言ったことなくて
ついでに乾燥してるからとそこで薬貰ったりしてたので
小児科以外行ったことなくて💦

普通に大人も行く眼科、歯科とかでも
医療費無料で合ってますか?🫣

コメント

deleted user

はい!そうです!
たまに
ケース代を取られたりする薬局もありますが30円とかです!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ですよね(*ˊᵕˋ*)ホッ
    小児科でも確かに容器代は取られる時ありますね😂
    そうゆうの以外は基本的に全て無料と思ってて大丈夫ですよね🙌

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!そういうことで大丈夫です!

    ありがたいですよね
    地域によっては先払いのところも
    あるみたいですが😖
    後で戻ってくるとか

    • 9月20日
あぐー

無料ですよ〜歯医者でフッ素塗ってもらったり、耳鼻科で鼻水とってらったりしてます🙂

  • ぴぴ

    ぴぴ



    そうなんですね🫡
    運良く病院にかかることが少なくて…。
    皮膚科に行こうと思ったんですが
    ふと無料でいいんだよね?と心配になりました🫣💦

    • 9月20日
スポンジ

無料の地域なら無料ですが、歯医者のフッ素だけはお金とられるところもある、しかも結構高くてびっくりしたとママリで何回かみました。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    そうなんですね😳!
    歯医者行く時があればそこは気にかけておこうと思います!

    • 9月20日
ママリ

うちの地域は500円とられます💦保険証と医療症出しても💦
今日歯科行きましたが受診料500円、フッ素500円で1000円とられました😅

  • ぴぴ

    ぴぴ


    小児科以外は取られる感じですか?🫣
    それとも歯医者だけですか?💦
    歯医者は無料じゃないこともおおいんですかね…

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちの地域は小児科も500円とられるんです😂
    皮膚科も前行った時は500円とられましたし💦
    処方された軟膏はタダでラッキーって思ってました😂
    無料の地域多いんですね💦
    羨ましいー🙄

    • 9月20日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    そうなんですね😳😳
    小児科しか行ったことないですが
    無料だからか鼻風邪で行っても
    ついでに顔が乾燥してるからーとか
    身体のカサカサがーとかで
    めっちゃ気前よく薬出してくれます…(笑)

    全国的に無料なんだとばかり思ってましたが
    違うところもあるんですね😳💦
    無料があるなら500円でも高いと感じちゃいますよね😮‍💨

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ羨ましいです🤣
    いやほんとに医療費になんでこんな差が生まれるのか💦
    国が統一して負担してくれればいいのに😭
    子育て支援手厚い自治体は無料なんでしょうね💦
    住むところ間違えました笑
    私も皆さんの投稿みてたら500円がめちゃくちゃ高く感じてきました🤣

    • 9月20日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    場所によってはお金もらえたり
    たくさん物が貰えたりって統一感ないですよね💦
    私のところもそうゆうの全然なのでクソだなと思ってましたが
    医療費無料なだけでも有難いんですね…🫡💦

    払えない額じゃないし大人に比べたら全然なのに
    無料と比べると…ですよね😣😣

    • 9月20日
みくろ

うちは小児科でも600円かかります〜😂
1ヶ月に同じところ3回受診すると無料です。