※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

私は短足&下半身デブです。普段着でこんな感じの、足首にかけて細くな…

私は短足&下半身デブです。
普段着でこんな感じの、足首にかけて細くなっていき9、8部丈くらいのスラックス(普通のズボンでも)を探しているのですが良さげなブランドやメーカーご存知の方いらっしゃいますか?

普通に例えばGUとかに売ってる同じ形のスラックスを試着するとXLの太さがちょうどいいのですが、かなり長くなってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

画像載せ忘れましたーこれです。

ゆち/⛄️💛💙

GUでもUNIQLOでもありますが
両方とも料金300円くらいで
裾上げしてくれると思いますが
それは考えてない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裾上げサービス使ったことなかったです。その場ですぐにやってくれて、持ち帰れるもんなんですか?

    • 9月17日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    商品によりますし、
    縫い上げ方法で違います。

    ミシン仕上げなら早くて10-15分
    遅くても当日中
    (よくデニムの裾がなってるような外側から糸が見える)

    まつり仕上げなら翌日渡しです
    (スーツの裾とかのような
    外側から縫い目が見えない)

    だいたいは元の商品と同じ仕上げにするのをおすすめしてますよ

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    詳しく、ありがとうございます!

    • 9月17日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    元UNIQLO店員なもので😅

    購入するときの試着で
    店員と話しながら
    長さ決めるのも出来ますし、
    1度帰宅後にこの長さがいいって決めて安全ピンとかで印付けて後日持ってきても出来ますが
    後日の場合は出来ればレシートあると助かります

    レシートなしでもUNIQLOならUNIQLO商品
    GUならGU商品であれば
    昔のものでも裾上げ出来るのがいいとこだったりします
    (私が勤めてた頃から変わってなければこのサービスまだあるはず)

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、こちらへの返信を新しくコメントのスレ立ててしまいました😫

    • 9月17日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    購入時商品の値段によって
    裾上げ料金代わったりしますが
    後日でも裾上げ料金だけ払えば裾上げ出来ますし
    購入後にやっぱり裾上げしたいかも!って思ったときに
    してくれるのは良いところだと思ってます😌

    スキニーデニムであるあるなのは
    その当時流行ってたから
    すそをくしゅくしゅさせて履いてたのを
    いまの流行りで丈感丁度よくしたいとか
    カットオフ仕上げにしたいも
    叶えてくれるのは素敵だと思ってます

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レシートあればある程度前のものでもやってもらえるんですね。
    凄いです!
    本当にありがとうございます!

    • 9月17日
まま

わー、同じくです、、
回答になってませんが、私は自分で裾上げしましたよ!
ちなみに裁縫は苦手です!!100均で、テープのアイロン接着のやつ買いました。
失敗してもショック大きくないように、楽天で安いやつ買いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その手がありましたね😭
    コメントありがとうございます!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

あらそうだったんですね?
1度持ち帰ってもまた店舗へ持っていけばお願いできるんですね!
子供連れだと試着~ちゃんと長さ決めてお願いするのも、億劫になるのでいい事聞けてよかったです。本当にありがとうございます🤗