※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
住まい

人をおうちに呼ぶ時、家のどこにもほこりとか全く見えない状態ですか?💦…

人をおうちに呼ぶ時、家のどこにもほこりとか全く見えない状態ですか?💦
どこを見ても片付いている状態ですか?

私自身は汚くはないと思っていますが、汚家で育ったので、他の人から見て汚いなと思われるかどうかが分かりません😥


トイレや洗面台は普段からこまめに掃除しているのでキレイだと思います。

キッチンの水道周りは、一時期漏れやすかったりしたのもあり、ピカピカではなく水垢が根元についています。

洗濯機周りは、ふんばるまんやキャスター付き台等に乗せておらず、発泡スチロールのような素材の台にどうしても取れない汚れがあります。
洗濯機の奥側はほこりもあります。(これは人がくる前に取ろうと思いますが、お風呂の湿気で、掃除機ではキレイに吸えないほこりです)

キッチンの流し台のライト(机に乗らないと届かない高さ)はほこりをかぶっていますが全く気にしていませんでした。
正直、今まで人を呼ぶ前でも掃除していませんでした。

子どものオモチャでもたまに端の方に少しほこりがあります。
例えばアンパンマンのレジのオモチャの、かごを置くところの四隅とか。


人の家にお邪魔しても、私は多少散らかっていても汚くても気になりませんし、気にして見てもいないので、自分の家と比較もしていませんでしたが、自分の家が人から見てどうなのか、急にとてつもなく気になってきました。

オモチャ等子どもが使う物はお友達がくる前は全部綺麗に拭いてるのでしょうか?💦(子どもは小学生なので、舐めるとかの心配はもぅありません)


面と向かっては聞けませんし、聞いたところで正直な意見は聞けないと思いますのでこちらで質問します。
リアルな意見を教えていただきたいです🙇

コメント

32🐏

とりあえず歩けるようにはしています!他は髪の毛が落ちていないかとかも気にします🤣

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます!
    歩けるように、とは、床が散らかっていない状態に、ということでしょうか?☺️
    私も髪の毛とかゴミが落ちているのはイヤなので、前日と当日はしっかり掃除機をかけています💡

    • 9月16日
おー

わかります!めっちゃ気になりますよね。人の家は気にならないのに😭
人呼ぶの疲れます💦
とりあえず洗面所、トイレなど絶対行くところはキレイにして、
あとは髪の毛オモチャのほこりなどですかね!
ある程度しかしないです!
でもたまに冷蔵庫勝手に開ける人いて青ざめました!笑笑

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます!
    勝手に冷蔵庫はビックリですね‼️‼️💦💦
    私も今まで、ある程度しかしてませんでした😅

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

私はすっごく綺麗な状態にします🥹
全て整理されていて完璧に片付けた状態、埃も一切なしです。基本的に1階は全て拭き掃除し、窓ガラスも玄関の掃き出し口なども拭きます。とにかくどこ見てもピカピカ状態です!

でも2階はやらないです🤣
あと、親とかの時はやらないです笑 友達だけです!
友達、ママ友みんなすっごく綺麗にしてるので、気を遣ってしまいます💧

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます!
    すっごく綺麗な状態がベストですよね🥺‼️
    窓ガラス!💦私全然気にしてませんでした💦
    もぅ大掃除レベルになりそうです🥺
    ピカピカにしている方に聞いてみたかったのですが、今まで行かれたお宅で、気になる場所とかありましたか?💦
    きっと窓ガラスみたいに、私は気になってなかったけど、掃除した方が良い場所とかあると思うので、もし良ければ、ここは綺麗にしておいた方が良いよーとかもあれば教えてもらえると嬉しいです✨✨

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の家で気になったところはないですね🥺✨むしろ本当に綺麗すぎて、家中いい香りだし、清掃の人頼んでるのかな?って思うレベルです🤣💦

    ですが、逆に「どこもかしこも綺麗すぎる…うち、ここ掃除できてないわ…」と思って帰って慌てて家を掃除したことはあります😂それが

    ・玄関の角の砂
    ・ペンダントライトのかさの部分
    ・水洗の根元
    ・換気扇や排気口のフィルター

    です。ピッカピカすぎて😨
    見習おうと思って何とか頑張ってます🤦‍♀️
    あとは個人的に冷蔵庫の扉、テレビも指紋が付きやすく、気付いたらすんごい汚れてることがあるので、掃除がおススメです😂✨あとは玄関に出してある靴そのものが汚いことがあるので、シューズクロークに隠してます🤣✨

    • 9月17日
  • えだまめ

    えだまめ

    扉とテレビの汚れ分かります!
    子どもいたらすぐ汚れますよね💦💦
    一応人が来る前には食器棚とかの扉とかも全部拭くのですが、普段は全く気になりません😅💦💦
    靴そのものが汚いのも分かります!靴はお邪魔する側の時も、前日とかに汚い!って気付いて焦ります😅💦
    フィルター類までも皆さん綺麗なんですね!
    全然掃除していません😵💦
    きっと皆さん、人が来る前にじゃなくて普段からこまめに掃除されてるんですよね🥺💦
    私は目につくところしかあまり掃除してなくて💦💦
    次お客さんが来るのはまだ先なので、少しずつ掃除しておきます🥺

    • 9月17日
なな

目につく最低限のところだけ掃除する、って感じですね🤔💦
とりあえず散らばってる物はしまって笑、床はゴミやホコリが落ちてないようにして、ダイニングテーブルとか子供の玩具とかテレビのラックとか全部拭きます!あとは玄関とかもやります。
でも、窓まではやってません😂確かに意外と汚れ目立つとこなので、本当はやんなきゃなーと今思いました💦

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます!
    同じ感じです✨
    時間がないときはとりあえず入らない部屋に押し込んだりしています😅💦
    窓、私もこれからはしようと思います✨

    • 9月17日
はじめてのママリ

それだけ聞くととてもきれいにされているなと思います😊

我が家で言うと人が入るであろう玄関、リビング、水回りはきれいにしています😊
人が来ると分かったら一度ささーっと掃除はしますが、常に5分程度で片付くようにはしています😊

ただ、きれいにしているつもりでも水垢などはよく見たらついていますし、うっすら埃のついているところもありますよー。
「ぱっと見きれい」な状態を保ってはいる感じです。
あとは猫が2匹いるので、猫の毛が落ちていないかのチェックはコロコロ片手に入念にします💦

  • えだまめ

    えだまめ

    本当ですか🥺
    ありがとうございます!
    5分で人を招ける状態にはとてもできないです🥺💦💦
    普段から綺麗にされてるんですね🥺
    さっき窓のサッシを見るとすごい汚れでした😅💦
    こういう場所は、どのくらいの頻度で掃除されていますか?😣

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大掃除はしたくないので、毎朝の5分〜10分だけちゃちゃっと掃除するようにしてます。
    それだけで埃も溜まらないですし、人が来るときも同様にちゃちゃっと拭く程度で済むようにしています😊

    サッシ、汚れますよね💦
    平日はウェットティッシュ片手に気になるところは拭きつつ、週末は大体主人が洗ってます(我が家は外に窓がなく、中庭に全部の窓がついているので)

    今日は台風に窓掃除してもらおうと、全ガラス窓にガラスクリーナーしてます🤣

    • 9月17日