※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の発達障害の息子とメディアの距離感に悩んでいます。友達関係が難しく、ゲームやテレビを制限していますが、周囲とのズレを気にしています。息子は素朴な遊びを楽しんでおり、メディアとのバランスが難しいと感じています。周囲の子供たちと比べて息子がメディアに触れることが少ないのではないかと心配しています。

年中、4歳、発達障害の息子とゲーム(Switchなど)、テレビ(特撮など)、動画(You Tubeなど)の距離感に悩んでます😞皆さんどう思われますか。

息子は一人っ子、知的障害のない発達障害で、昔で言うアスペルガー&ADHDという感じです。アスペルガーの特性としては、友達をあまり求めない(大人と遊びたがる)、友達関係が苦手、相手の気持ちに疎い、などがあります💦ADHDの特性としては、刺激に弱い(疲れやすい、刺激に反応しすぎる)、気持ちのコントロールが苦手、衝動的な行動が多い、勝ち負けに敏感、という感じです💦

理解力は割と高く、ゲームの飲み込みは早くてオセロとか強いです。算数と図形が比較的得意です。工作が好きでレゴや積み木などよく褒められます。

そんな息子とゲーム、テレビの付き合わせ方にずっと悩んできました🫥
テレビは、2歳前くらいにとても落ち着きがなかったり機械ばかりに興味を持つ姿が出ていて、試しにテレビを減らしたら落ち着いたり、絵本に興味が出て人との関わりがぐんと伸びたり、言葉も流暢になって良いことが多かったため、今もあまり見せていません💦特にバラエティなどはほぼなしです。主にEテレを少し見せてるくらいで、まだ戦隊ヒーローなども見せていません💦本人があまり興味を持たなかったのもあり、年少の定番?のパウパトロールやポケモンなども見せていませんでした。

ゲームはタブレットを病院と美容院のみ使わせていますが(貸出のもの)、動画は見れることを教えていません。ゲームや知育アプリや塗り絵などをしていますが、子供にはありがちなことに教えていないのにスッと操作を理解して当たり前のように使いこなしていて、最近は文字入力もしていたり…多分与えたらすぐ喜んで覚えると思います😶

一人っ子なので兄弟のテレビやゲームが入ることもなく、友達の関係が難しいのもあって誰かの影響でやりたがるとかもなく…です😶本人も求めてないしわざわざこちらから与えなくてもいいかなと思ってそのままにしていますが…

この間パート先で小学生ママの人たちから
今の子はアニメだけじゃなく幼稚園からゲーム、動画が当たり前
小1でSwitch持ってない子ほぼいないんじゃない?
You Tube見てて当たり前
話題のほとんどがゲーム(マイクラとかマリオとか)かYou Tubeか流行りのアニメ(少し前なら鬼滅とか?)
みんなスマホも早く持たせてる

みたいな話を聞いて、いくら息子が友達関係の薄い生活をしているとはいえ、あまりにも何も与えてなくて世間ズレしてるのでは?💦このままだといずれ友達と多少仲良くできるようになっても仲間に入れないのでは?💦コミュニケーションが苦手だからこそ共通の話題になるものは与えるべきなのでは?💦と気になるようになりました…😞
私自身、息子しか育ててなくて今の子の普通が分かりませんでした💦

息子は、メディアと距離をおいていることもあり、絵本、図鑑、楽器、迷路、手遊び、オセロ、あやとりなど素朴な遊びを喜びます。ワークブックとかも遊びみたいにやって、時計とか数字のことは勝手に覚えるのでどんどん詳しくなっていて……当然流行りのキャラとかには疎く、世間ズレしてしまっているかもしれません😔

ただ、発達障害関係の本を読むと、メディアとの距離感は重要、普通の子よりも依存しやすい、上に書いたような素朴な遊びにより手先の発達を伸ばしたりコミュニケーションの練習ができたり情緒の安定に繋げることができるとか、そういう話もあったりして、どうしてあげたらいいのか分からず💦
療育とかで聞くと、お母さんが楽な方、過ごしやすい方でいいと思います、みたいな回答が多くて余計に迷ってしまいます☹️

普通の子なら親が与えてなくても友達から聞いたり友達の家でやらせてもらって強請ってきたり、ごっこ遊びで内容やキャラを覚えてアニメ見たいゲームプレイしたいYou Tube見せてよみたいにせがんでくるんじゃないかな?と思うのですが、息子はそういことがまだまだ起きそうにないため、私のさじ加減次第となり、難しいです💦

やっぱり年中以降くらいの子は、皆、アニメ、ゲーム、動画は当然のツールでしょうか?💦

コメント

3人男の子まま♡

私は自分がYouTubeみないですし、携帯を長時間子どもが見ることに抵抗あったので見せてなかったのですが、保育園ではほとんどの子がYouTubeを見てますね。なんなら出掛けたりしても、出先で小さな子がずっと携帯見てたりとか。
うちの子はABCの歌とか最初見せてましたが、次男がハマってしまい今は1日1時間だけ見せてます(´・ω・`)

ゲームは小1の長男はやりますが次男はやらないです。テレビに関してはウルトラマンと仮面ライダー、ポケモンくらいですかね😃
やはり保育園や小学校でもポケモンやウルトラマンの話を友達としてるみたいです。

今時は分かりませんが私が小学生の頃はテレビとか見ない子とかも全然居ましたし、今のままでいいんじゃないのかなとは思いますが、学校に入学した時、やはり仲良くなるには共通の話題が必要かなと思ったりはします☺️