※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートは大人以外が外すのはNG。スライドドアも子供には危険。皆さんのお子さん自分で外せるか心配。

皆さんのお子さん、5歳以下のお子さん自家用車のチャイルドシート自分で外せるのでしょうか😢

5歳と3歳の子の母です。

車内バス置き去りがあってから皆さんクラクションを鳴らすことを学ばせているようですが、皆さんのお子さんチャイルドシート自分で外せるのでしょうか?💦

うちはチャイルドシート4台(夫婦それぞれに2台ずつ)ロックの設計と角度が難しく、大人でも力入れないと外れないです。チャイルドシートは大人以外が外しては駄目とも伝えてきました。

スライドドアも友人の子が自分で開け閉めして指を挟んで骨折した話を聞いてから、スライドドアも大人以外が開け閉めしてはいけないと伝えてきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ4歳の年少ですが、外せますよ。降りるときも自分で外しています

ママリ

5歳はもう自分でできてます。
3歳のときでも、ロックを外すというより抜け出すという表現の方が正しい感じでしたね。

しょりー

4歳になったばかりの息子はジュニアシートのシートベルトは自分で外してます。
車のエンジンが停まったら外していいよ。と言ってあるので、運転中に外すことはありません。

deleted user

ジュニアシートで、5歳の長女は3点式のシートベルトなので普通に外してます。

3歳の長男はまだ5点式のジュニアシートですが気付いたら外せるようになってました😂でも、本気出さないと無理なので、基本大人が外してます。

スライドドアはチャイルドロックがかけてあります。


長女にはクラクションの話は1年前のことがあった時にしましたけど、自家用車(ジュニアシート がある状態)での置き去りは想定せず、とりあえずは幼稚園バス限定と伝えました。が、この1年で子供はすっかり忘れてたので、いざそういう状況におかれた時も無理だろうなと思ってます😅

ゆーりんち

間違えて別の方の返信に書いてしまいました!すみません!

3歳の息子も外せますし付けれます。
なので自分で座って自分でつけて待機してくれるのはありがたいなと思っています。
「お家か駐車場についてから外すんだよ」と教えているので、運転中外した事はありません。

m

ジュニアシートなので車についてるシートベルト外すとこカチッとするだけなので問題なく外せます😌

駐車場止まってすぐに自分で外して降りてもいい許可が出るのを待ってます😂

スライドも中から開けれますし、外からも閉めれます👦🏻
閉まってる最中は手を出さないように教えてます👦🏻