※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食でとろみをつけたいときってどうしてますか?例えば冷凍ストックの…

離乳食でとろみをつけたいときってどうしてますか?
例えば冷凍ストックの野菜やお魚を使ってあんかけご飯みたいにしたいときとかです!

和光堂のとろみのもとを使うと娘が吐き出すので片栗粉でやるのですが毎回小鍋に入れて水溶き片栗粉です。
それ以外に簡単なやり方あれば教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

コープのとろみちゃんおすすめですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コープやってないんですがチェックしてみます😊

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープの店舗が近くになければ
    日清のとろみ上手もいいと聞きました☺️これはスーパーで売ってますよ!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープって店舗があるんですね!調べたら割と近くにありそうです😆
    他の商品も教えてくださってありがとうございます✨

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

私はパルのうらごしじゃがいも使ってました😂いい感じにトロトロになります🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    じゃがいもでとろみつけるのは栄養的にも良さそうですね😆
    パルシステム…やってません😂笑
    でもすごく参考になりました✨

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃがいもレンジで柔らかくして潰したのでも大丈夫です🙆‍♀️冷凍しとけば結構使えますよ♪

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍できるんですか😳
    それはありがたい情報です!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 9月7日