※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入学式等で揺れるピアスって付けてもOKですか?誕プレをあげたいと主人か…

入学式等で揺れるピアスって付けてもOKですか?

誕プレをあげたいと主人から言われて
物欲ないな…と思い
ここ数年はシャネルのピアスを収集し始めました

今年も物欲ないので
とりあえずシャネル行こうかなと思ってます

揺れるピアスばかりなので
華奢なものを買おうかなと思いますが
結局揺れるピアスになりそう…

ブランド物はやめた方がいいという意見はいらないです!
周りはみんなハイブランドで来ると思うので
シャネルのピアスくらいでマウントと思われることはないのでそれは平気な気がします

コメント

deleted user

入園する園次第だと思います!
そんなにロングタイプじゃないなら大丈夫じゃないでしょうか

deleted user

揺れる系は入学式、卒園式では見たこと無いですね。
パールです。

多分本真珠のものはお持ちでしょうけど、式典用として新しい本真珠とかどうでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも人のピアスなんてそんな見ないですよね😅笑

    真珠は無難ですね!式典用は真珠にして、普段使いや仕事用に適当なの選ぼうと思います!

    • 8月14日
どれみ

マナーとしては、あまり揺れる系は使わないとは思いますが、
若い先生、若い保護者が多いとこなら特に気にしないかもです。

その前に入園式って仲良いママ友と話したり…はしますが、他人…初対面の人をじっくりみたりしないですし。
ピンクのスーツ!とかなら目が行きますがピアスならなおさら…目につかないと思います。
同じピアス持ってたらあっ、シャネルだ!とかなりますが、同じピアス持ってない限り、一瞬でシャネル!ともならないですし。
ママ友やお友達見つけて我が子の写真とるのに必死ですし

後日、集合写真みて、このママ綺麗だなーとかおしゃれだなーとか思うくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25で子供産んで若いって言われるので、年齢層は高い?説明会等では私より一回り上の人とかもいたのですが、年齢はあまり気にしてないです!

    シャネルってどれでもすぐわかりませんか?😂見せびらかしたい訳ではなくシャネルが好きなので集めてますが、ぱっと見わからないものはないかもです!

    • 8月14日
  • どれみ

    どれみ

    25歳で若いって言われるんですか!
    なら私も若いママみたいです◡̈♥︎

    私もシャネル持ってますが…
    人の顔やピアスをマジマジと見ないからですかね?
    幼稚園のママ友にシャネル〜とか言われない限りピアスがシャネルって気づかないんですよね!マスクしてるし、

    バッグとかなら気づくんですが。

    保育士で働いてるんですが
    保護者のピアスもなんかついてるーくらいしかならないです!

    カバンとか服は、新作だ〜とかなりますが笑笑

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャネルがどうかが大事なのではなく、揺れるのがどうかということですよ
    ありがとうございます

    • 8月14日
ゆ

OKかと言われればうーんってかんじですが、つけてる人がいてもなんとも思いませんし、なんなら気づかないです。
みんな我が子しかみてませんしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    自分が可愛いと思うものが一番かな〜って思ってきました

    • 8月14日
きき

華奢なタイプの揺れるのなら可愛いと思います😳
格好とかは地域にもよりますしね💦
うちは入学式でも葬式か?!って真っ黒の方多くてびっくりしましたもん笑
中には凄くおしゃれな方も居ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃれな方ママ憧れます✨
    ド派手は流石に場違いだとわかりますが、式典が好きじゃないので、可愛いピアスでテンション上げて頑張ろうかなと思ってます😂

    • 8月14日
K.mama𓇼𓆉

大丈夫だと思いますよ😊
私はDiorのピアスで行きました!

ママリ

入学式卒業式は
真珠ですねー!

そのほか保護者会で好きなのつけていけばいいと思いますよ🥺

むしろ、ハイブランドはバックとかだと思います🤣🤣
アクセサリーは、入学式卒業式は、皆さんパールだと思いますよ!
私立の小学校はみなさんパールでしたね!