※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこまま
家族・旦那

皆様はどう思いますか?今日、母に言われたことです。何かしてあげようと…

皆様はどう思いますか?

今日、母に言われたことです。

何かしてあげようと思える人は優しい。
そういう風に育てていたつもりだったけどなぁ。
うち(実家)にいた頃、
コンビニ寄って美味しそうなデザートがあったときに
親や祖父母にも買ってあげよう〜
喜ぶな〜とか思って
買ってきてくれたことあった?
私(母)はそういうふうに思うよ。
こういう優しさが無いよね

と母から言われました。
母が言う通り普段はあまり無かったですが、
遠出すれば必ずお土産は買っていましたし
お誕生日や母、父、敬老の日などは
必ずプレゼントをあげていました。

そして
私も弟達も家を出てからは
別の家庭になったので
家に上がる時には必ず手土産を持って入っています。

このようなことを言ったら、
だからそれは家出てからの話だよね。
一緒に生活していて(20歳までです)
そういう優しさが無かった。
プリンひとつでも
自分の分だけじゃなくて
家族の分買って帰れば
みんな喜ぶのに
そうしなかったよねと
言い返されました。

私は、
自分の子供に何を望んでいたんだろう…と
不思議になりました。
親が子供のためにあれやこれや考えて
買ってくるのは分かります。
今の私がそうです。
親だから当たり前と思ってそうします。
でも子供に同じことを求めるかと考えたら
私は特に求めないし考えたこともないです。

本当に母の考え方が分からないので、
同じ考えの方がいれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

ズレたコメントだったらすみません、
お母様、ぴょこままさんの弟さんにもそういう事言うんですかね😅

私の母もそうなのですが、
私にはそういう感じの、
自分の気持ち語るような、
めんどくさい、
だから結局なに?
ってなるような話をしてきます🤣
兄にはしません。

八つ当たりに近いのかなーと思います💦


私も我が子に求めるのは違うと思います😂
結婚したあと手土産を渡してるだけで十分立派な人に育ってる気がしますが、お母様は結局何が不満なんでしょうね😅

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    言いますね。
    弟は21歳くらいまで
    実家から職場に通っていたのですが、
    その間に親に何か買ってくるとか
    感謝の気持ちとか
    そういうの一度も無かったよね
    と今でも言いますね。
    今は結婚して、
    実家に来る時は必ず
    手土産を持ってくるようになりました。
    車で20分の距離感ですがね…。
    そして、私達兄弟は
    実家だけではなく
    祖父母の家、親戚、友達の家にも
    上がる時には必ず手土産を持っていきます💦
    そういう教育でしたので💦

    私は、そういう自分の考えというか礼儀というか…感覚?が
    私達子供に伝わっていて
    今度は私が子供や主人にそうできていることが
    母の子育ての成果なんじゃないのかなぁと思いますが、
    何か不満なんでしょうね…💦

    • 8月13日
はじめてのママリ

同じ考えではないですが、年齢が高めの私からするとただの更年期です(ただ文句が言いたいだけ)
華麗にスルーが良いと思います。
言い負かすのであれば、
人の事否定して相手が傷つく事をわざわざ言う人って優しくないよね。
わざわざそんな昔の事掘り返して言う必要ある?
その時言いなよ。
今更どうにも出来ない事あれこれ言われてもなぁ〜
私(娘)はそういうふうに思うよ。
そういう優しくない人嫌だよね。

てな、感じでしょうか。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。
    そもそもなのですか、
    この話になる前に
    お土産などを一度も貰ったことがない親戚(母の兄弟3人とその子供ら(いとこ))
    にまで
    お盆にお土産を渡せという話から始まりました💦

    それをなんで?と返すと

    前からそうだよねと
    親戚付き合いは損得じゃない
    優しさがない
    とこの話になりました💦

    文句を言いたいだけで
    嫌な気持ちにさせられるのは
    本当にモヤモヤします💦

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー。それは更年期プラス思い通りにならない事に対して思い通りにしたいが為のただの嫌味ですね💡
    親戚付き合いは損得じゃない。のなら物を与える必要はない!
    と、私なら一蹴しますね😂
    言ってる事おかしいの気づかないのでしょうか💦
    ちなみに物を貰って迷惑に感じる人もいる事を知るべきですね。貰えば貰いっぱなしと言う訳にはいきません。お返し文化もありますから。
    ただ単に親戚に娘から手土産ですって言って、まぁ〜ありがとう〜出来た娘さんね〜と言う優越感に浸りたいだけやろがい!とツッコミますね、私なら😓

    • 8月13日
  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    父母、両祖父母、弟夫婦、
    親交のある父方の叔父夫婦には
    毎回お土産買ってきますが、
    年に4回ほど帰るので
    年にお土産で5万以上かかってますし
    飛行機代も20万以上はかかってます
    それプラス親戚の分もになると
    本当に金銭的に厳しいです💦

    それは言われます💦
    そういうのをきっちりしないと、そんな礼儀もわからないんだって思われる!
    あげておけば言われることもないし
    もらって喜ばない人なんていないんだからと言いますね💦

    私にも娘にも
    色々買ってくれたり
    ご馳走してくれたりするので、
    とてもありがたいのですが
    お返しを期待されていると思うと
    しんどいなぁと思うときがあります。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違えて下に返信しちゃいました〜

    • 8月13日
mika

え。めっちゃ恩着せがましい。
めんどくせーと思いました( ´ཫ`)

私は基本手土産持って行く事無いです。
たまーにお泊まりした時に自分達飲むビールくらい。

子供の頃私はイベント好きなのでプレゼントしてましたけど、兄弟はしてませんでした。けどお母さんの愛情は変わらないし。平等。

親目線に考えてても。
子供に何かして欲しい。何か貰いたいなんて思わない。
自分のお金は自分に使って欲しい。
何もいらない。
生きて笑っててくればそれでいい♡

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。

    何か貰いたいとか、食べたいとかじゃないけど、
    そういう優しさがないのがガッカリみたいです。

    家出てからはそんなのは当たり前って感じで、
    同居のときに親孝行というか、親や祖父母に対して喜ぶことをしようとかあげようとか常に思っていなかったことが不満だったんですかね。

    親は当たり前に常に子供が喜ぶものを考えて与えますけど、子供が親にってあまり無いですよね。

    • 8月13日
  • mika

    mika

    だとしたらうちの兄弟はそういう優しさガッツリないですね( ´ ` )

    でも親が病気になった時駆けつけるし、心配するし。
    なにかすることばっかりが優しさではないと思います(*´罒`*)

    そうゆう不満を言われるの悲しいですね。

    子供になにかしてもらいたいって感覚がわからないです(´−`)

    • 8月13日
ダッフィー

いまさらなに?って感じですね😂
そんなにコンビニで何か買ってきてほしかったなら、買ってきてって言えよ😅

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。
    物が欲しいとかではなくて、薄情だという事なんだと思います💦
    分かっているのですが、私からすると記念になる日などは必ずプレゼントは渡してましたし、それ以上望む事って普通あるかな?って思います💦

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

多分なんですが...プリンがどうとか、買う買わないの話ではなく、「ふとした優しさや気遣い」の話をされているのかなぁと。

それを求めてるわけでも、それがなかったからどう、とかでもないのだと思いますよ。

記念日とか旅行とかでは関係なく、日頃の生活の中でという例え話がプリンというだけだったのかなと思いました。

でも、気にすることないと思います!感謝の気持ちの表し方は人それぞれですし😊

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。
    プリンが例え話だとは理解しているのですが、
    学生時代、フリーター時代(20歳で上京したので高卒後2年間)は本当にお金がありませんでした。
    ですので普段できない分だと思って
    何かの記念の日にはプレゼントしていて
    それ以上の事を子供に普通求めるものなのかな?って思いました💦

    自分の常識を相手に求め過ぎなんじゃないかなと思うのですが、
    母からすると私は薄情な娘なんだろうなと少しショックです💦

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん...それ以上のこと、ではないのかなと思います🤔

    プリンが例え話というのは、何かを買うとかではないという意味です。
    日頃の感謝の伝え方や気遣いという意味での例えがプリンであって、品物じゃなくてもいいのかなと。

    多分「普段できないから記念日に」というのが伝わらず、「普段から気遣いできるように」ということが言いたいのかなぁと💦

    子供に感謝を求めている、のとは違って、そういうことに気づける人になってほしい!と言いたいのかなと思います😊

    ぴょこままさんは気遣いができる人なのだと思います✨
    それをお母さんがわかっていらっしゃらないだけだと思います!

    • 8月13日
はじめてのママリ

私実家に帰る時手土産の一つも持って行ったことない・・・😱😱

でも優しさを強要されるのは嫌ですね!そう言われてやるようになるのであればそれは優しさではなく見返りを返してるだけになってしまいますね!

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。
    私は遠方なので、頻繁に帰らないのもあるかもしれません。
    でも、同市内に住む弟夫婦でも必ず手土産を持ってあがるので、代々の教えですね💦
    その弟夫婦についてもなかなか来ないと母は言いますが、いちいち手土産持って行かないと何か言われるかもと思うような実家に帰りたくないですよね。

    同感です!本当にそうだと思います!私はこうしているにあなたはしないと考える時点で損得だと思うので、本当の優しさではないと思います。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

めんどくせー
じゃあその時に忠告しとけや
って反論します。
自分の実家は勿論、旦那の実家へも手土産ありません。子供産むまではなんかかしら持参してたけど。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま



    コメントありがとうございます。

    後からぐちぐち言うなら、その時言ってよと思いますよね。

    私は遠方なので手土産は仕方ないにしても、
    同市内に住む弟夫婦にも家に上がるなら手土産を持ってくるのが普通だという感じなので、
    弟夫婦が実家に寄り付かないのはそういうところなんじゃない?と言ってあげたいです💦

    • 8月13日
ばう

んー、お母様のおっしゃること何となくわかりますが、
私がお母様の立場だったら、子供には望まないかなぁ。

お父様がやるべきことなのでは?

要するに、私のお機嫌取りを誰がするんだーと言う話なわけで、それは子供ではなく、自分のパートナーがする必要があるかと。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    コメントありがとうございます。
    私も言っていることは理解できるんです。
    でも、それを子供に望むかと考えたら私は絶対考えないなぁと思います。

    父と母はもう夫婦というより、ルームシェアのルームメイトみたいな感じです。仲が悪い訳ではありませんが、お互い自分のことは自分でしようという感じなので、ご機嫌取りは難しいですね💦
    それが子供に来ているのですかね💦

    • 8月13日
ぴょこまま

それも言ったんです🥲
フリーターになってから家事をしてくれているありがたさに気づいて、できることはするようにしてたし、してもらったことには毎回お礼は言うようにしてたよね?と。

そうしたらプリンの話になり、
そう思う気持ちがあるなら喜ぶ顔が見たいな、何か買っていってあげようかな、って普通は思うよ。と返されたんですよね。

なので、言葉を具体化しなきゃいけなかったんだなと…🥲

ありがとうございます。
まだまだ気遣いできる人間ではないので、努力したいと思います。

はじめてのママリ

礼儀なくて結構。言われても結構。そんな事でなんか言ってくる親戚なんかこっちから願い下げですね〜😄😄
うちの実家も遠方ですけど、交通費大変だろうから無理して来なくて良いし、手土産とかもお金使わなくて良いからね!って言われます。
親のプライドないんですかね?
私ならいくつになっても子供にお金を無心するような事は絶対にしたくないです💦
うちだったら多分親戚分手土産買ってきてって言われて買っていくと、帰りにそのお土産代より多い金額がどこかしらの荷物に突っ込まれてます😂