※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

敬老の日って1歳の子からでもしますか?義理実家にしたくなくて。皆さん…

敬老の日って1歳の子からでもしますか?
義理実家にしたくなくて。皆さんどうされてますか?

コメント

22歳まま

保育園の制作で手形アート持って帰ってきたのであげましたよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    両方の両親にあげましたか?

    • 8月10日
  • 22歳まま

    22歳まま

    私の親はあげてません!
    離れてるので笑

    • 8月10日
ママリ

うちは毎年何もしていません💦

はじめてのママリ🔰

うちも特に何もしてません!

はじめてのママリ🔰

0歳の敬老の日は両祖父母の他にひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんにも写真立てに写真を入れて贈りました♩.*

でも、孫からのものだと思うのでやらなくてもいいかなぁ
と思います 笑

はじめてのママリ🔰

何もしてないです。
子どもが大きくなって自分でできるようになってやりたかったらどうぞって感じですかね😅

父の日母の日もありますしそこまでする必要ないと思います!

晴日ママ

したくないならしなくていいと思いますよ🤣