※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
お出かけ

長いのですがよかったら先程娘(2歳9ヶ月)とベビーカーで買い物に行った…

長いのですがよかったら
すごく反省したことを聞いてください💦
先程娘(2歳9ヶ月)とベビーカーで
買い物に行ったときのことです💦
わたしが悪いのですが、もうすぐお店に着く
というところで雨が降ってきてしまい
わたしは娘が濡れてしまうと思い急いで
お店に行くために、近くに横断歩道が
あったのにも関わらず、横断歩道ではないところを
渡ってしまいました💦
(その時、車側の信号機は赤で、歩行者側は青でした)
あまり車通りが少ない場所だし、
結構渡っている人はいるのですが、
いくら雨に濡れないために急いでたとはいえ、
ひとりならまだしも、娘が乗っているベビーカーで
横断歩道ではない場所を渡ってしまっていた
自分に今腹がたちます💦
本当にありえないですよね💦
また、車も赤信号で何台か止まっていたのですが
わたしと娘が歩いていたときに急に
動き出した車(わたしと娘に気づいて止まってくれましたが💦)もいたので本当に反省しました😭😭
雨が降って娘が濡れないように
急いでいたとはいえ母親失格ですよね💦
車の方にも申し訳ないです💦
また、急いでいたので分からないのですが 、
もし車に当たっていたらさすがに気がつきますよね?!💦
本当にだめな母親すぎて…😢😢
もう、二度とないように気をつけます!
見て下さりありがとうございました😭😭


本当に反省しているので、批判などは
お控えください💦

コメント

はじめてのママリ

ありますよねーそういうこと…
育児してると、子供優先になって焦っちゃったり正しい判断できなくなったり、あるあるだと思います😭
そして読みながら私もやっちゃいそうだなと率直に思いました💦
母親失格だなんて思わないですよ!!
2度としないように…ととても反省しているのがわかりますし、お子さんのために自分を省みることができるのだから素晴らしい母親ですよー!!

  • さとこ

    さとこ

    回答ありがとうございます😭
    すごく落ち込んでいたので
    共感してもらえて嬉しかったです😭😭✨
    そして、優しい回答本当にありがとうございました😣😣
    今日のことはしっかり反省し、次からはどんなことがあろうときちんと横断歩道を渡ろうと思います😭😭
    そして、正しい判断をできるよう日頃から気をつけようと心に誓います😣😣

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

なんともなかったからいいんですよー😭よかったですね!
あとから思うと危なかったとかやるべきじゃなかったなんてよくあることです。
なんともなかったことに感謝して反省してつぎやらなければいいだけです🤗

ちなみにうちは雨降ってきたときはどんだけ大雨でも雨だねーしか言わないです🤣
自分が濡れても平気な性格というのもありますが周りのママさんたちも雨降りそうだから早く自転車乗って!とか急いで!とか、降ってきたらきたで風邪ひいちゃうからー!と大慌てになってて幼稚園でもバタバタしてぶつかりそうになってたりで危ないなと思うからです😆
お子さんたちもそう言われてるので濡れないようにと慌ててます。
たまに濡れても気にせず自分のペースで歩いて帰る小学生などみるとそれでいいよっておもいます。
頭に手をのせて慌てて走ってる子をみるとすべったりこけたりしないか心配になります。急いだあまり信号無視もするかもしれません。
大きな怪我して最悪なことになるより風邪引いてるほうがましですよね。
安全第一でいきましょう

毎日お疲れ様です😌💓