※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユア
子育て・グッズ

魔の3ヶ月ってありましたか?最近、寝かしつけて床に置くと絶対寝てくれなくて、2時間は格闘してます…

魔の3ヶ月ってありましたか?
最近、寝かしつけて床に置くと絶対寝てくれなくて、2時間は格闘してます…

コメント

ゆうひ0627

ありましたよー!大変だった気がする…もう忘れちゃいましたけど

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!みなさん、通る道なんですね♪

    • 12月5日
em

ありました!ありました!
でも抱っこからの腕枕で
意外と寝たりしてました^_^!

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!抱っこからの腕まくら、次試してみます^_^

    • 12月5日
ぽっぽ

ありました!
あと数日で4ヶ月なのですが、やっと落ち着いたところです^^;
うちの場合背中センサーもでしたし、ミルクあげる時にうーうー声出して飲んだりしててなかなか飲まず結構大変でした

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!やっぱり、みんなあるんですね♪
    背中センサーって本当にあるんだーって思っちゃうくらい布団に寝せると泣きます!笑

    • 12月5日
まりもん

今、魔の3ヶ月真っ只中です😂
毎日背中センサー作動してます。
現に今も…笑

お互い頑張りましょう😭💓

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!私も昨日、2時間頑張りました!♡お互いお疲れ様です♪
    こんなことも、今だけですもんね、楽しみながら頑張りましょう!

    • 12月5日
MAXとき

あったんだと思いますけど、今は毎日が魔の〜なのですっかり忘れてしまいました(笑)

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!今は毎日なんですね!笑
    これから、もっと大変になってくるみたいなんで楽しんで育児しなきゃですね!

    • 12月5日
、

ん〜
私も色々調べて、魔の3週間、魔の3ヶ月って思ってましたけど、過ぎさったら
あ〜だから泣いてたのね
と納得いくことがあります😋
わかるんですけどね…
色々頑張っても泣き止まなくて、結局、ここに理由つけちゃう気持ちも…
でも、できる限り何で泣いてるか理解してあげた方が今後、楽です❤️
3ヶ月だと、もしかしたら
まだ寝たくない〜とか、
布団が冷た〜い!
部屋が暑い!
ママの香りがなくなって不安!
とか…
もう、背中スイッチがあるんだったら抱っこしたまま、ママも昼寝して❤️笑笑
寝返りするようになったら、横寝が好きに鉈って背中スイッチ消えたりしますよ😋
3ヶ月、4ヶ月は最初の一番成長する時期なので、赤ちゃんもママも大変やと思うんですけど、成長してるんや😋って思ったら、少し楽になるかも…
寝かしつけのギャン泣き、背中スイッチは今後も続くので、お互い頑張りましょう❤️

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!
    そうですね、泣いてるのにはしっかり理由があったりするんですよね^_^✨
    子供とコミュニケーションとって、どうして泣いてるのかなるべくわかってあげられたらいいなって思います!
    育児、頑張りましょう♪

    • 12月5日