※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんが夜にうなり声を出すのはいつまで続くのでしょうか。

新生児の頃からねてるときなど
唸るお子さんっていつまで
続くのですかね?!🤣
我が子すごくうなるのですが
うーーやらきぃいいやら
夜声が大きくて、、🤣💦

コメント

けろっぴ

上の子は全く唸らなかったのですが、下の子は新生児の時めちゃくちゃ唸ってました🤣
生後1ヶ月半すぎから落ち着いてきて今ではほとんど唸らなくなりました!
特に夜がすごいですよね🤣
意外と早くやらなくなったので、動画とかもっと撮っておけばよかったなーと思ってます🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちも同じで上は全くなかったので
    はじめて聞いた時何か辛いのかと
    びっくりしちゃいました🤣💦
    1ヶ月半ですね!!
    もう少しなので動画に収めておきます🥰

    • 7月13日
たんぽぽ

生後1ヶ月半頃には唸らなくなりました🙋
動画に撮ってあるのですが、「うわぁ。こんなに唸ってたのね。」と懐かしいです。
夜中気になりますよね😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    今は本当にえ!なんでこんなに
    声大きいのー!!ってなってますが、
    それも思い出になるんですね🥹💓
    動画に収めます!🎥

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月過ぎたあたりから唸らなくなりましたよ☺️🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    今は本当に静かになるの?!と信じられませんが、静かに眠るようになるとそれはそれで寂しいのかもですね🥺

    • 7月13日
ままり

うちも最近めっちゃ唸りますー!
特に朝方がすごくて…気になって眠れません😭
上の子も1ヶ月頃までよく唸ってました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    上のお子さんも唸っていたのですね!!
    うちも夜中から明け方に気になって
    眠れませんー!!😭(笑)
    1ヶ月〜2ヶ月で唸らなくなる方が
    多いみたいなので、動画に収めておきます!🎥

    • 7月13日