※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳四カ月の子供が、体調不良でアレルギー反応が出てしまい、昼寝が長引いている状況。食欲も低下しており、朝まで寝かせてもいいか悩んでいます。

皆さんなら起こしますか…?👶

一歳四カ月の子がいます。
昨日一昨日と、かなり体力を使うような二日間で、
さらに昼寝なしで遅くまで起きてしまってました🥲
そして今日の朝は10時に起きてきました。
(いつもは7時です)
朝ご飯あげたら、まさかのアレルギー反応が出てしまい
蕁麻疹だらけになり、痒くて本人もしばらく泣いてぐずってました。
蕁麻疹が落ち着いても痒みがあるとこはあったみたいで
お昼寝で寝付くのも時間がかかって、
16時に寝て、今まだ寝てます🥲

いつもはお昼寝2時間くらいで起きてきて
17-18時の間にご飯なんですが、可哀想で起こせてなくて
さらにこんな時間になり、ここまできたら朝まで寝かせちゃってもいいかなぁ。。?と悩んでます😭

ちなみに朝はスムージー少し、昼もいつも程は食べれてないのですが、本人疲れてしまってるのか今日はあまり食べたがる様子もありません😭💦

コメント

deleted user

朝まで寝るならいいとおもいますが寝なそうならいま起こしてお風呂にいれちゃってはやめに寝かせます!途中で起きて覚醒してまた今日も寝る時間遅くなるのが1番避けたいです😭🌀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヘトヘトだと思うので寝るような気もするんですが…パパ帰ってきた時に起きちゃったら覚醒しそうです…あー悩む😭
    そうなんですよね😭
    明日もずれたら可哀想で😭
    いつもならもう寝かしつけ入る時間なのですが…どうしよう😭笑

    • 6月27日