※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちくろ
その他の疑問

トヨタ系列にお勤めの方いらっしゃったらお聞きしたいです主人がトヨタ…

トヨタ系列にお勤めの方いらっしゃったらお聞きしたいです

主人がトヨタ(株)に勤めているのですが、選挙の時期、会社に済証を提出しなくてはなりません。しかも配偶者である私の分も

それはいいのですが、投票日前に提出を要求されるので、毎回期日前投票に行かされます。

投票日に予定もないのに、期日前投票を強制的に行かされることも嫌だし(投票日までにどこに投票するか考えたいので)、
そもそも投票日前に済証を求められることも、おかしいことではないかと…

他のトヨタ系列でも済証を事前に提出を求められているのでしょうか?
うちだけ??なんだかモヤモヤします…

コメント

M♡

旦那がトヨタ系です😊
奥様もですか?!
うちは旦那だけで当日で大丈夫です🙆‍♀️
会社によって違うんですかね?💦

  • なちくろ

    なちくろ

    やはり、違うところもあるんですよね!
    そうですよね、なんかそれがわかっただけでも嬉しいです🥲情報ありがとうございます!

    • 6月26日
するめ

夫がトヨタ系です!
全く同じです…!!!
投票するのは当たり前なのでするのですが、済証のために期日前投票する意味がわからないです。
投票所は近所なのにわざわざ市役所まで行かないといけないし、そもそも夫ならまだしも勤めてる会社も違う配偶者の私の分まで提出する意味がわからないです。
夫に言っても仕方ないと諦めてますが、このモヤモヤをどこかに言いたいです…

長々とすみません。

  • なちくろ

    なちくろ

    わかってくださる方がいて嬉しいです!!モヤモヤ共感していただけるなんて!
    その通り、主人に異論を唱えても聞く耳持たず…で
    トヨタって謎の独自ルールが多いと思うんです
    ついていくの大変ですよね😂

    • 6月26日
  • するめ

    するめ

    入社してから提出するのが当たり前だから疑問持ってないのかなと思ってます😂
    独自ルール多いですよね😇
    扶養じゃないのに配偶者にまで求めないでほしいです🤣

    • 6月26日
初めてのママリ🔰

トヨタカローラの整備です👨‍🔧
そんなのあるんですね‼️
全然そんなの言われ無いので
投票にすら行ってないですよ(笑)

  • なちくろ

    なちくろ

    そうなんですか⁉️
    職場によって全然違うんですね…
    主人の性格もあるのかな。いい加減な人なんですけどね

    • 6月26日