※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっち
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいます。ミルクの量や頻度について悩んでいます。現在6:30 1…

9ヶ月の娘がいます。ミルクの量や頻度について悩んでいます。

現在
6:30 150🍼
8:00 離乳食 麦茶
朝寝
10:30 150🍼
12:30 離乳食 麦茶
13:30〜14:00 150 🍼
昼寝
17:30 離乳食 麦茶
20:30 200〜240 🍼
というリズムになっています。

三回食になりミルクも頻度も減らしたいのですが、
今までずっとあげてきたのと、だんだん気温も暑くなってきているので
水分量が減ってもいいものが悩みます。

そもそもミルクは水分として考えなくても大丈夫なのでしょうか?食事に当たりますか?
ミルク以外は麦茶をあげますがどのくらい1日にあげれば熱中症などを回避できますか?

私の娘はマグで麦茶をあげると遊びながらずっと飲んでいます。取り上げると泣いたり、喉が渇いてるのかどうなのかも疑問です….

コメント