※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

七田式プリントの進捗がCまでで、次はどう進めるか相談。C後はDや他教材のプリントでしょうか。情報を教えてください。

七田式プリントをお子さんがやられている方にご相談です。いま、年中でbの8まで終わっていて、次はCに進もうと思っています🙇‍♀️Cはこのまま行けば来年の春くらいには終わると思います。
Cのその後ってどうしてますか??
D?七田式の小学生プリント?または違う教材のプリント?🧐
良かったら教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

私は、周りでDの評判があんまりだったので😂(Cまではすごく良かった)Cの後は市販のドリルにしました☺️
ハイレベ100や最レベ、トップクラス、算数ラボなどです💡

  • ママ

    ママ

    あ!ごめんなさい下に返信しました💦

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    七田式プリント自体はいい!って言ってる人多いし、私も好きでした🎶
    ただ、Dくらいのレベルになると他のドリルの選択肢も出て来るので、そうすると他の方が使いやすいって話かなと思います☺️悪いわけではないですよ✨

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年長春でCまで終わるなら余裕だと思いますよ☺️うちはC終わったの年長終わりで、市販ドリルスタートは小1でした💡

    • 6月18日
ママ

返信ありがとうございます✨
そっか~よくないのかー!!😵
七田式良くて気に入ってたんですけどね😌🎵

結構難しいドリルやってるんですね✨すごいです🥳
うちは、できるかわかりません😵

はじめてのママリ🔰

ちょうどうちの子もおなじB8までやっててCをやるか迷っています!!

  • ママ

    ママ

    おんなじなんですね✨
    娘さん、年中ですか?年少さん?
    うちは年中ですが、うちより小さいのに、もうそこまで進まれていてすごいですね🥰

    Cはやろうと思っています✨
    クチコミで見たら、1年生のゆっくり先取りなレベルみたいですね🧐✨

    Dは検討してみます!

    • 6月19日