※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が唸り声を出す理由について教えてください。気分が悪いのか、サインがあるのか気になります。

生後5ヶ月の男の子の初ママです。

最近、喉から出す唸り声が多いです。
気づくと唸り続けています。

なぜでしょうか。
なにかサインがあるのか、気分が悪いのかなんなのかわかりません。

教えてください!
よろしくお願いします。

コメント

ままり

声出す練習だと思います🥰

🐱

ゲップとかお腹の張りが
問題なければ声で遊んでるのかも☺️

よく唸る赤ちゃんは
よく育つって言いますよね☺️

あーるぐれい

同じくです!
うちはあ"ー!ってよく声出ししてます。笑 
もう少し可愛い声はでないのかーい!?って思います。
とくに具合も悪そうではないし、きっと声出しの練習だと思ってみてました!

あろえ

うちも5ヶ月の男の子です。
一緒です!ちょっと前までは可愛い声を出してたのにどうしたの?と、びっくりしました。

近くに誰もいない時、眠い時に出してることが多い気がします🤔
それか、皆さんが言っている通り声出しの練習なのかもですね。

はじめてのママリ🔰

皆さんも言ってるように、声出しの練習や声が出ることが嬉しいとか色々な理由がありますよ☺️ ほとんどの場合悪い事ではないと思います! 心配であれば動画撮って保健士さんや、かかりつけ医に相談してみるといいと思います💡