※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

4ヶ月13日の娘が4日間便秘です。綿棒浣腸で血が出たため、小児科での浣腸を考えています。便秘解消のアドバイスをお願いします。

夜分遅くにすみません。

4ヶ月と13日の娘ですが、もう4日間、便をしてません。のの字マッサージも、自転車漕ぎ体操も試しましたが、まだ出ません。

今日はお風呂の前に綿棒浣腸をやってみましたが、綿棒に少量の血がついてしまったので今日は諦めました。

何日出なければ小児科で浣腸ですか?
どうすれば便秘解消できますか?

アドバイスお願いします!

コメント

ぺっちゃん

うちの子は便秘で吐いたりすることもあったので小児科でお薬もらってました。
まだ腹筋もないし赤ちゃんにはよくあることだと言われましたよ。

  • n

    n

    回答ありがとうございます!
    うちのは便秘する前からタラーっと吐き戻すことが多かったので、今便秘で吐くのか、通常通りの吐き戻しなのか、見分けがつきません…💦
    バンボ座った時に無理やり体ひねらせることがあり、そういう時によだれと一緒にミルク出てくる感じです!!
    便秘の時の吐き方に何か違いはありますか?

    • 11月24日
  • ぺっちゃん

    ぺっちゃん

    たら~っとというよりどちらかというとげほっと出る感じだったと思います。
    いつものおっぱいやミルクが戻るのとは少しちがいましたよ~

    • 11月24日
  • n

    n

    なるほど、ゲボっ…ですね…?
    んーーーーー!自信はないですけど、うちのは便秘で吐く感じじゃないかもしれないですね。
    なにより機嫌も悪くなくて、よく飲むし、そのままストンと寝ちゃうので…。本人苦しくなさそうなのが逆に不安です…😔💧今日だけ…様子…みようかな。

    • 11月24日
フジフジ

一週間でなかったら、来てねって言われました。

  • n

    n

    回答ありがとうございます!
    1週間目安なのかなーと勝手に思ってました!小児科でも、やることは綿棒浣腸ですよね?受診させるのがなんだか悔しいです(笑)
    今日も様子みてみます!!

    • 11月24日
ハル坊

綿棒にベビーオイルなどつけましたか?
うちの息子も便秘で機嫌が悪くなり 小児科で浣腸をやって貰いました。
びっくりするぐらい出るのでオムツを沢山持って行って下さいね。
汚したら困るので使い捨ての下に引くシートも持って行きました。
早く出ると良いですね。

  • n

    n

    回答ありがとうございます!
    綿棒にオイル、つけました!うちのは機嫌は悪くないですし、母乳の飲みもすごくいいんです😔💦 なんでだろ…?

    やっぱりすごい量出るんですね💦覚悟していかないとですね!どうして先生がやると出るんでしょうか?コツがあるんでしょうかね…?

    • 11月24日
  • ハル坊

    ハル坊

    うちは 浣腸をして貰いました。
    出た時は 最初のうんこは 凄く硬かったです。それから1日 出なければマッサージをしてました。のの字マッサージとユーチューブで見て違うマッサージをしてました。
    それから早く対応してました。
    今は 大きくなったせいか便秘してません。

    • 11月24日
  • n

    n

    昨日綿棒刺した時もすごく固くて、詰まってる感じがありました!これが出てきてお尻の穴大丈夫だろうかと、心配になりました😔💦

    早めの対応がいいですよね〜。やっぱり今日電話してみます!決めました!ありがとうございます!

    • 11月24日
たしこ

私が通っている小児科では、吐いたり食欲が落ちたりなどの症状が出ていなければ5日目できてくださいと言われます🙌
受診した時に、のの字マッサージも教わったのですが、思っていた以上に強い力でした😂💦
綿棒もけっこう入れてグリグリ💦
小児科に受診した際に手技を教えていただくといいかと思います✨
早く治りますように🙌

  • n

    n

    回答ありがとうございます!
    いつもわりと吐く方なので、いまは便秘で吐くのか、通常通りの吐き戻しなのか、よく分かりません💦母乳の飲みはすごくいいです!
    今日で5日目です…小児科に電話して聞いてみてもいいころですかね?

    結構強めのマッサージをやってみます!綿棒奥に差し込むの結構怖いですよね💦

    手技教わるために受診していいかもしれませんね。
    迷ってるなら電話!ですね!今日…電話します!ありがとうございます!!!

    • 11月24日
ゆんめ

ミルクならミルクの種類を変えてみるといいかもしれません!

  • n

    n

    回答ありがとうございます!
    母乳中心で、外出時と寝る前だけはミルク飲ませてます!基本的には『すこやか』です!すこやかは便秘しやすいですか?

    • 11月24日