※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

郡山市の無料室内遊び場は他にどこにありますか?検索しても見つからないです。

福島県郡山市にある、
八山田公園の室内遊び場?みたいな
無料で利用できる施設は
他にどこにありますか?

どうやって検索したら探せるか
なかなか出てきません。

コメント

mia.

はじめまして、コメント失礼します!
どっちも屋内施設になってしまうのですが、東部幹線沿いのペップキッズ郡山か安積にある郡山カルチャーパークはどうでしょうか?

ペップキッズは無料な上意外と広くてボールプール凄かったです👍
ただ入れ替え制で1回75分と決まっているそうです!①10:00~ ②13:00~ ③16:00~ 計3回交代があり、予約は電話でするか、始まる15分前から遊び場で受付できます!

カルチャーパークは行ったことないのですが親戚に聞いたところ遊園地でアトラクションや屋内広場などがあり、アトラクションに乗る時にお金を払うそうです!
なので、屋内広場で遊ぶ場合は無料らしいです!
こちらはホームページで見た感じだと3時間2回交代制で、①9:00~ ②13:00~ だそうです!

間違えている可能性もあるのでホームページなど見てみてください👍
長々と失礼しました🙇🏻‍♀️

白きくらげ

中央公民館の託児所は、託児所という名前ですが保育士さんなどはおらず、自由に遊ぶことができます。フローリングと畳が半分ずつあり、子ども用トイレも併設されています。
子ども用ログハウスの中にキッチン用具があり、畳の間には絵本とテーブルがあります。
貸切で使用できない時間もありますが、ホームページで空室状況を見ることができます。

屋上展望室??みたいなものもあり、天気の良い日は気持ちが良いです。

私が頻繁に行っていた3年前ぐらいまでは21時まで空いていたので(今も空いているかな?)、幼稚園帰りの方や、家で息が詰まった方など、いろんな使い方をしている方がいらっしゃいました。

綺麗でエアコン完備で、過ごしやすかったです。

  • 白きくらげ

    白きくらげ

    すみません、

    空いて❌
    開いて⭕️

    • 5月31日
アーニー

ニコニコ子ども館
東部支援センター
北部支援センター
南部支援センター

とかですかね。

ホームページの子育て支援で検察できますよ。